*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

第一パン「地鶏卵使用の卵ふんわりカスタード」

2011年12月19日 | 菓子パン・惣菜パン


”ふんわりした生地に、おいしい「地養卵」を使用したカスタードクリームを絞りました。”

地鶏卵の美味しさの秘密は裏面に・・と書かれてありますが
裏面を見るとぎっしり(ってほどでもないかな?)説明されてましたw

またカスタードが食べたくなったので、卵にこだわってるのが
しっかり伝わるこのパンをゲットしてみました(^-^)
普通のクリームパンはすでにいっぱいあるけど、
カスタードにこだわってそうなところが好印象です♪



切ってみると、器のような形になったパン生地にクリームがたっぷりん。

このカスタードがいかにも卵が濃そうな、オレンジ~黄の中間色。
ポテポテの粘度が高いクリームなので切り分けるときにも
クリーム同士がくっついたままでちょっと離しづらいくらい!
食べてみてもビローンと舌の上にのびて残るような感じ。

でも卵が強すぎる感じはなくて、意外と普通のカスタードでしたw
馴染みのあるカスタードですね。

生地は、ちょっとヤマザキの薄皮シリーズに似てるような?
ほんの少しだけアルコールっぽい香りが鼻に抜けました。

クリームが多かったので生地のみを食べることになる部分がありませんでしたね。
生地のアルコール臭は気になったものの
カスタードを食べたいっていう当初の目的は果たせたので結果オーライでしたw


第一パン「地鶏卵使用の卵ふんわりカスタード」243カロリー