*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

三軒茶屋「ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店」、シュラスコ盛り合わせでお酒を♪

2014年06月07日 | 東京@エスニック


先月の29日。
ニクの日だ~!ってことでシュラスコに行ってきました!

前回は表参道のシュラスコに行ったけど今回は三軒茶屋。
「ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店」



7時半スタートにしていたので間に合いませんでしたが、
7時まではハッピーアワーでお酒が安いみたいです☆

カウンターがメインで、奥にテーブルが1つ。

私たちは6人だったので奥のテーブルへ。



「白州 森香るハイボール」

高尾山に行って以降、飲みたかった白州ハイボール(笑)

横にあるのはお通し。
煮玉子と味付けもやし。



「キンミヤハイボール」

ハイボールが小さめだったのですぐに飲み干してもう1杯。

シナモンの甘い香りで美味しい♪


シュラスコは2時間制の食べ放題にも出来ますが、私たちは盛り合わせでオーダー。
5種類5切れなので、シェアしやすいように3つ分お願いしました。



「リングイッサ」

最初に出てきたのはチョリソー。
ジューシーで肉々しくて美味しい。



「モーリョ」

シュラスコ用の薬味としてお好みで^^

これが美味しい~!
コッテリお肉にビネガーの爽やかさが合う合う。
たっぷり使ってるとすぐ無くなったので、おかわりしましたw



「ピッカーニャ」

ピッカーニャってシュラスコ屋さんでは定番人気のお肉みたいですね。

ピンクの焼き色がいい感じ。
柔らかくて食べやすい部位ですね。



「フランゴ」

ソースで一晩マリネしている鶏ももだそうです。

私はやっぱり鶏肉が好きだな~^^

ソースの味がちゃんと付いてて、プリプリ。



「前菜盛り合わせ3種類」

えびアボカド、レバーペースト、オリーブ、ガーリックバターのバゲット

最初にオーダーしてましたが、すっかり前菜じゃないタイミングで登場(笑)

お味はまぁ。見た通りってかんじです。



「ガーリックステーキ」

赤身をガーリックソースで味付けしています。

シンプルなお肉の中で、しっかり味付けされてるこちらはインパクトありました。

お酒にも合いますね。



「ポルコ」

こちらもガーリックで味付けされた豚バラ。

分厚いベーコンといった感じです。


盛り合わせの5種類はここで終了。
他に食べたかった部位を単品で1種追加しました。



「酔っ払いステーキ」

ウイスキーを使ったソースで一晩マリネしたお肉。

赤身の塊って感じがしてなかなか。

食べてみると確かにアルコールの香りも染みこんでいて面白い^^



「メガカイピリーニャ」

ついつい甘いお酒も。
ライムの量がすごいですね!
お値段は1500円とスゴイですが、カイピリーニャ3杯分の量だそうです。


今回は盛り合わせにしてよかったと思います。

小さいお店ですが、2人で回してるようなので焼き上がるのにも結構時間がかかります。
食べ放題にしてもあんまり食べれないんじゃないかな~?と。
ちょこっとシュラスコ&お酒って時にはいいのかもしれません^^

たっぷり楽しみたいって時はサービスのしっかりした大きめのお店の方がいいかも。
サラダバイキングも楽しいですしね♪

ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店ブラジル料理 / 三軒茶屋駅西太子堂駅若林駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3