*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

渋谷「リゾットカレースタンダード」、イタリアンなトマトチーズリゾット

2016年03月25日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど



渋谷の「リゾットカレースタンダード」

ここも機会があれば行ってみたいなぁと思ってました^^





行くお店を選ぶときに
自分だとインドとかスリランカカレーを選んじゃうんですが
欧風カレーや日本カレーが好きな友達にココを誘ってもらったので、じゃあ行く行くー!と。


平日の7時でもほぼ満席でした。
予約してたから大丈夫だったものの、満席で引き返してる人も多かったです。
予約は必須かも。





この日はワインをいろいろいただきました。

白ワインで好みを伝えて飲み比べ。





お通しはオリーブでした。

2人分でも結構たくさん出してくれて嬉しいな。





「いろいろ野菜の自家製ピクルス」

オリーブが出てきたしピクルスは注文しなくてもよかったかなーと思いつつ(笑)

だいたいビストロっぽいところに行くとピクルス注文してますねw


和なお店だと漬物注文したり。
好きなんですね、私w





「キャラメリゼした鶏白レバーのなめらかムース」

ピクルスに続いてレバーペーストもよく注文してますねw

こちらのレバーペーストは名前通りとっても滑らか☆
緩めのクリームのようなので、よりバゲットに合うかもしれませんね。

私はあんまりバゲットにつけて食べることがないので硬めのほうが好きかも。





「三陸産カキのエスカルゴバターソテー」

おぉ~美味しい♪
牡蠣が大きめだし、ふんわりやわらかい焼き上がりです。

粉をまとってるのでバターがよく染みてます。

エスカルゴバターってこともあって、ニンニクやバジルも特徴的でした。





「リゾットカレー」

締めはやっぱりこのカレーを食べなきゃですよね!
きっとお客さんのほとんどが注文してると思います^^

パルメザンチーズのリゾットに、鶏肉のトマト煮込みカレーがかけてあります。
鮮やかな赤と真っ白のコントラストが美しい♪

メニューにイタリアンカレーと書いてありましたがホントそんなかんじです。
カレーというより、ほぼ酸っぱいトマトソース。

リゾット自体は美味しかったですが、トマトソースなしでもいいかもw
っていうと元も子もないですが(;^ω^)


カレーと思って食べるより、トマトとチーズのリゾットって思ったほうが良いかもしれませんね。
こう書くと美味しくなかったような感じに思えそうですが、これはこれで美味しかったですよ^^



とりあえず一度食べてみたかったリゾットカレーを食べることが出来て楽しかったです。

予約無しだと入れないことも多いかもしれませんが、
なかなか気に入ったお店が多くない渋谷では好印象に入るワインバーでした!

リゾットカレースタンダードイタリアン / 渋谷駅神泉駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5