宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

2015年10月25日(日)晴れ  宝塚教室 

2015-10-25 16:14:43 | 練習記録

 昨日よりも、気温がグッと下がり、季節の移り変わりを感じさせます。本日の

宝塚教室は小田先生出張のため、いつもと様子が違いますが出席者22名熱心に練習しました。

今日の練習

 

                 by田中さん

自主練習   七星功   長岡師範

1 心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ) 市宮師範

2 長拳一路   長岡師範

   套路2回練習。

ピンイン読み  市宮師範

   「n」と「ng」の違いに注意して3段の練習。「ng」の発音は鼻に掛かり、語尾が伸びます。

3 気功     市宮師範

4 陳式太極拳36式

   すみれ組(市宮師範   米田師範)さくら組(大橋師範)に分かれて練習。 

  さくら組の歩行練習は剣を持って「撩剣(liao jian リァオ ジエン」での進歩(ジンブー)です。

 陳式太極拳36式套路をした後は、基本の剣法のうち、「刺剣(ci jian  ツ-ジエン)」の練習。

剣はまっすぐ突き出して刺すのでですが、腰の回転と共に突き出すのがポイント。

陳式太極剣36式は「21 金針倒挂」です。右弓歩で剣を持ち上げるという動きです。この後、2人1組になって、今までの復習。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月18日(日)晴れ   宝塚教室

2015-10-18 16:16:38 | 練習記録

行楽日和の続く宝塚です。体育館はスポ-ツの秋を満喫する人でいっぱいでした。

本日の練習

        板書by田中さん

自主練習  四星功  小田先生  長岡師範

七星功のうち、前向きのまま左右対称に動く2,4,6,7番が「四星功」です。

1 心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ)  小田先生

2 長拳一路     江口先生

套路の後、3段の練習。跳び上がる時、右手、左手共に上に伸ばし、その場から移動しないように

着地するように指導されました。胸の前で挙を作った手を上に伸ばすのは難しかったです。

ピンイン読み  市宮師範 

「sh」 「ch」など「h」を含んだ発音に注意して、3段の練習。舌を丸めて発音するのがポイント。

3 気功    小田先生

4 陳式太極拳36式

すみれ組(市宮師範  米田師範)とさくら組(小田先生)に分かれて練習。いつもの歩行練習の後

今日は「19、右左擦脚」です。

(5) 右脚落地はかかとから足を下ろす。(4) (8)の「擦脚」は足をたたいても良いがこする動作が

正しいそうです。片足立ちも大変です。

陳式太極剣36式は「20 抜草尋蛇」です。掃剣で体の左前方にある剣は、くるりと回した後は、動かさず、

体の回転に従わせる点に注意。

教室後、武庫川河川敷で対練の練習。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月4日(日)晴れ 宝塚教室

2015-10-04 17:31:50 | 練習記録

 爽やかな秋晴れの宝塚です。本日も新入生1名をお迎えしました。

本日の練習

              by田中さん

自主練習   七星功  小田先生  長岡師範

  2,4,6,7番と全て前向きの気功らしい動作を2回練習。

1 心身をほぐす(関節の円運動とストレッチ) 小田先生

2 長拳一路  小田先生  長岡師範

  套路の後、2段の練習。鉤手をした手がそのまま前に出てしまっていると指摘されました。

 腰から出すように注意。

ピンイン読み  市宮師範

  「sh」 「ch」を含む単語の発音に注意して3段の練習。

3 気功  小田先生

4 陳式太極拳36式  小田先生

  すみれ組(市宮師範  米田師範)さくら組(小田先生)に分かれて練習。

 いつもの歩行練習の後、今日は「18、高探馬」です。

 最後右手は折り畳んで耳の横から前に押し出す。その動きに合わせて、左足をゆっくり

 引いて虚歩を作ります。左手はお腹の前。

 3段グル-プ(長岡師範  藤川俊也さん 山本さん 長谷川)が動いた後、みんなで練習。

陳式太極剣36式は「19 金鶏抖翎」です。「18霊猫撲鼠」で下に刺した剣を跳ね上げ

「崩剣beng jian ボン ジエン」で体の右前に。次に体を回して右剣を立て右に押し出し、

左剣指は左に押し出す。同時に足は馬歩となる。

教室後 五歩拳自主練習 

来週はお休みです。10月18日(日)にお会いしましょう。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする