宝塚教室

陳式太極拳の練習記録

いきいき新太極拳宝塚教室 22/11/27

2022-11-27 16:57:04 | 練習記録


みなさん本日も
お稽古お疲れさまでした

日がだいぶ短くなり
練習終わりには
武道場に西日が入って
くるようになりました

剣は年内に四段まで
終わらすとのことで
本日から2つずつ
進みました

27 虚歩(ルン)劈
※ルンはてへんに侖
28 撤歩 反撃

伝統名称は
27 右車輪剣
28 大鵬展翅

でした

本日はこれから
サッカーW杯予選で
日本がコスタリカと
戦います
決勝トーナメント
いけるように
しっかり応援したいと
思いますー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 22/11/20

2022-11-20 16:36:16 | 練習記録


みなさん本日も
お稽古お疲れさまでした

朝は雨模様で
午後は雨は上がったものの
風が強くて肌寒さがあり
年末感が増してきました

本日は小田先生は
お休みで
円運動、ストレッチ、気功は
市宮先生に
歩法は寺田先生に
ご指導いただきました

剣は
大橋先生のご指導で
前週の四組26まで、
三回ほど通して
やってみました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 22/11/13

2022-11-13 16:48:33 | 練習記録


みなさん本日も
お稽古お疲れさまでした

最近晴れ間が多かったですが
久々の雨でした

本日は
心身ほぐしのレッスンで
脛椎を伸ばす、という意識と
背骨をうねらせる運動を
教えていただきました
正しく動けたのかわかりませんが、
気持ちのよい動きでした

剣は
26.弓歩 挂劈
ドーリ グゥアピ
伝統名称は 左手輪剣
ヅォショウルンジェン
でした

24.虚歩 点剣
シュイブ ティエンチェン
の上書きができていない
ということで
何度か反復練習しました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき新太極拳宝塚教室 22/11/6

2022-11-06 17:40:17 | 練習記録


みなさん、本日も
お稽古お疲れさまでした

空模様は
気持ちのよい秋晴れで
駐車場の植え込みも
色付いてきました

歩法は退歩が
メニューに加わりました

剣は 25.独立 平托
伝統名称は
ティヤオリェンシ
挑*式
(*は穴に巾)

最後の片足立ちが
フラフラしてしまう
お年頃です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする