慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

新聞の「押し紙」、凄い量ですね!?

2016年07月08日 | 知識取得
日経も「押し紙」全廃の大仕事?

販売店の猛抗議を受けた日経もギブアツプ
朝日、読売も整理を加速
公取委のメスを恐れる新聞業界
FACTA7月号記事参考&引用(真相が記載されている雑誌で私の愛読書です)












押し紙(ネットより画像引用)

「押し紙」とは
新聞販売部数の水増し
朝日新間が、公正取引委員会から「注意」を受けた
日経新間も、首都圏の販売店から猛抗議を受け押し紙を削減

押し紙をめぐって
損害の賠償を新聞社に求める訴訟が販売店から提起されてきた
各新聞社は押し紙の存在を公式には認めていない
販売店が、不要と言っても、新聞社減らしてくれない
販売店は、折り込み収入で穴埋めできたが、折り込み収入が減り、押し紙の負担に耐えきれない

公取委委員長の日本記者クラブでコメント
朝日の場合、25~30%が押し紙では?
新聞業界では全体の押し紙の割合は「3割程度」?
押し紙を減らせば広告・販売収入の減少を招くため、整理には「体力」が必要だ
経営状態が悪い毎日は「手が打ちにくい状況」(毎日OB)

新聞業界は言論の自由を謳歌してきた
テレビには放送法という「縛う」がありる
新聞を縛る法令は、戦後は存在しない
押し紙の存在は「新間の最も柔らかい脇腹」になりかねない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗者の日本史(蘇我蝦夷)

2016年07月08日 | 歴史上の人物
蘇我蝦夷(そがのえみし)

天皇家の外戚として権威を誇る
父・馬子の後を継ぎ大臣となる
崇崚天皇の暗殺や舒明天皇の擁立などを図るなど専横をきわめた
その強引さは、次代の担い手に暗殺劇を招く
乙巳の変において自害する
興味ある本でしたので、購入しノートとしてブログに記載してます
本には、綺麗な絵画が記載されています
 ☆本『敗者の日本史(歴史REAL)』記事参考&引用
 ☆詳細本で確認ください






蘇我蝦夷(ネットより画像引用)

蘇我氏本宗家の滅亡(入鹿暗殺の背景)
中大兄皇子(天智天皇)に斬りつけられ入鹿が死亡した
王位には、蘇我氏の血族が続き、敏達系の子は傍流に追いやられた
上宮王家討滅事件が起こり、蘇我氏の血が流れる山背大兄王が敗死した
 ☆上宮王家(上宮を居所とした山背大兄王の家)
上宮王家討滅事件は入鹿が主導
敏達系王族の復権のチャンスでもあつた

蘇我氏討滅を生んだ時代の流れ
乙巳の変後、孝徳朝では旧来の部民制の改革が試みられた
孝徳天皇は、部民制の改革とあわせて、今まで都のあった、飛鳥から難波に遷都する
孝徳天皇の改革は、律令国家のあり方に通ずるものがあるがやや急進的だった

中央集権国家をつくるのに蘇我氏は障害となる存在でした
孝徳や中大兄にとって蘇我氏の討滅は成し遂げなければならない仕事だった
蘇我氏は、中央集権国家をつくろうとした時代の被害者でした
入鹿の暗殺後、まもなく蝦夷も中大兄らに攻め滅ぼされた

上宮王家
上宮を居所とした山背大兄王の家をさす
次期天皇に、古人大兄皇子擁立を目論む蘇我入鹿の首謀により、山背大兄王の宮が襲撃された
王、子弟・妃妾は、抵抗をあきらめ法隆寺にて自害した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日練習

2016年07月08日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)

grateful.lives.
construction.feat.Do you want to--? What did l tell it.
Is that what you're wearing today?

昨日の復習で再チャレンジ語句
Let me--.Onions make you cry.robust.
英語5分間:インドの民話、3つの人形

白山比め神社(平成28年7月)言葉より引用



浄土宗平成28年7月の言葉



The gift of a smile is the best encouragement
for others and for yourself too.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする