慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

仏教を知る(葬儀)

2017年01月21日 | 宗教
葬儀は、故人を浄土へ導き、無事な成仏を祈る儀式です

仏式の葬儀は、故人を仏弟子とする儀式です
死によって肉体は滅んでも、霊魂は不減であるとい考えをもつ日本人
火葬後の仏式葬儀の流れとその意義
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『仏教(成美堂出版)』
 ☆本には、綺麗な絵画が記載されています








葬儀(仏教(成美堂出版)記事、ネットより画像引用)

仏式の葬儀は故人を仏弟子とする儀式
釈尊の時代の仏教は生き方が重要視されたため、死後の事はあまり問題にされていませんでした
中国に伝来した仏教は、儒教の先祖祭祀と結びついて葬送儀礼を行うようになる
中国仏教の影響が強い日本でも、仏式葬儀が行われるようになった
仏教の葬儀は故人に授戒することで仏弟子とする儀式であり、そのために戒名がつけられる
僧侶は、死者を浄土(禅宗は涅槃)に導き入れてくれます、「引導を渡す」儀式です
阿弥陀如来の本願によって衆生はすでに救われていると説く浄土真宗では、授戒や引導の作法はない

霊魂は不減であるとい考える日本人(死によって肉体は滅んでも)
呪術的な読経やさまざまな儀礼で、死者の霊魂を鎮める仏式葬儀は、特に重視されました
日本に仏教が根づくうえで、重要な役割を果たしました
日本での仏式葬儀の歴史は古く、天武天皇の葬儀で、僧侶が棺の前で読経した
奈良時代には、皇族や高級貴族の葬儀は、大寺院の僧侶によって執り行われるようになった
庶民の葬儀は、行基のような私度僧(国家に承認されていない僧侶)によって行われた
平安時代以降では、聖が打ち捨てられた遺体に念仏を唱え火葬に付すといった供養を担っている

火葬後の仏式葬儀の流れとその意義
初七日(故人が三途の川に到着する日に行う供養)
四十九日(冥途の旅を終え最後の裁きを受ける49日目に行う法要)
百箇日(死後100日目の法要)
一周忌(死後1年目の命日、四十九日と同様盛大に法要を営む)
三回忌(死後2年目の命日に行われる)
弔い上げ(三十三回忌(死後32年目)に行う)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ大統領就任演説

2017年01月21日 | 国際情勢
トランプ大統領就任演説を訳なしで原語で聞いた印象

自分の言葉で演説するトランプ大統領、盛り上がりに欠けたのでは?
オバマ大統領の演説上手さは頭抜けているが、演説でアドリブが出来ない大統領でした
 ☆プロンプター を使わなければ演説できなかった前オバマ大統領
2人の就任演説を、通訳(訳)無しの原語聞いた印象
 ☆両大統領の就任演説、私の理解度半分ぐらい、私の英語8年間進歩していない?
 ☆オバマ氏と比較し、トランプ大統領の就任演説は、盛り上がりに欠けたていた
 ☆私は、トランプ大統領の就任演説のレコード買いません(オバマ氏の就任演説は感銘し買いました)
過激派組織「イスラム国」(IS)がトランプ氏の暗殺計画を進めていたが?無事に終了した
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、産経新聞、日経新聞








大統領就任演説(ネットより画像引用)

トランプ大統領就任演説
「米国第一」を繰り返してす
貿易、税制、移民、外交に関するあらゆる決定は、米国の労働者や家族の利益になるようにすると宣言
「国境を守る」り、崇高な理念よりも、現実的な自国優先主義をうたった
「ワシントンからあなたたち、国民(people)に権力を移すものになる」と語りかけた
米国は、米国の産業を犠牲にして外国の産業を潤してきたと過去の政策の過ちを強調
「米国製品を買い、米国人を雇う」という2つの単純なルールを掲げた
「我々は我々の仕事を取り戻し、国境を取り戻し、富を取り戻し、そして夢を取り戻す」と語った
「過激なイスラムのテロリズムを地球上から全滅させる」とも語った

トランプ大統領の暗殺計画
ISが米国内にいる支持者に対してトランプ氏の暗殺を呼びかけた
ヒスパニック系など米国内でも反発を強めている層も多い

米CNNテレビが発表した世論調査?
トランプ氏の支持率は40%、不支持率は52%
大統領の就任直前の支持率としては歴史的に低い
 ☆8年前のオバマ大統領就任直前の半分以下
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパホテル中国に負けるな?

2017年01月21日 | 観光
アパホテルに設置した書籍、ネットで反響広がる

南京大虐殺を否定する書籍をホテルの客室に置いている
中国外務省に非難されたアパグループ
アパグループの見解
 ☆誤った歴史教育やメディア報道によって誇りを失っている日本
 ☆正しいと信じる日本の歴史を広めることを目的としているので、本の設置は継続する
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、産経新聞






アパホテル(ネットより画像引用)

アパグループは、書籍を撤去する考えがないことを明言
「ホテルに政治的主張は不要」などと否定的な意見もネットで散見された
多くの意見は「嫌なら泊まらなければいい」「言論の自由」と支持する声が多い

アパグループを支持する意見
「よく言った」「中国に負けるな」など
「炎上しても商売に影響しない、という実例を作ってほしい」との意見も
「アパホテルの主張を日本人の歴史認識と思われるのはさすがに嫌」との少数意見も

アパグループ広報コメント
1万件を超える意見が寄せられた
大多数の意見は「御社の判断を支持します」といった称賛や激励と説明している
「今回の件で、中国人客の予約のキャンセルはほとんどない」と影響を否定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする