シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

九州電力の新入社員の研修風景&ランチ(ちゃんぽん)

2021-06-07 | 風景

毎年この時期の平日の日中帯は、どことなく大きな声が聞こえてきます 我が家の近所に九州電力の大きな敷地の研修所があるのですが、新入社員が入ってくる4月は座学?だと思うのですが、5月の連休後から大きな声が聞こえてきます・・聞こえてくるのは『〇〇〇〇〇ヨシ』・JRの駅員の方が行う指差し呼称のようです 初々しさを感じる季節です

 

 

 

 

我が家から撮影しました 撮影した翌日は8人ほど昇っていて、女性の声も聞こえたので女性も研修用の鉄塔に乗っていたのでしょうね 怖かったと思いますよ 多分、配電系の新入社員の研修になるかと思います 頑張って九州管内の電気供給の安定に精進して頂ければと思います

 

ここからはランチになります 麺系は決めていたのですが、カットかまぼこのパックが売っていたので、ちゃんぽんに決めました

 

 

 

 

 

小さなおむすび3個セットが売っていたので一緒に買いました 娘は弁当(ほっともっと)買っていたので、スープ系としてお椀1杯分おすそ分けしました 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで