シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

天秤釣り

2022-02-20 | 釣り

昨日の天気予報は雨だったのですが、海は穏やかのようで釣り決行となりました

 

 

何時もの宗像市神湊港に、4時集合だったので余裕持って2時30分過ぎに出発しました

 

 

 

明るくなる時間に合わせて、2時間ほどでポイントの沖ノ島(世界遺産)沖に到着しました

 

 

船のエンジン音が減速モードに入ったら、釣り準備に入ります

 

 

 

ネットの仕掛け図を拝借しました これが天秤釣りのイメージになります

 

 

 

 

 

中々渋い釣りとなったのですが、私はぼちぼちイサキ釣れています

 

 

 

再度、沖ノ島登場です

 

 

13時過ぎに納竿となりました 釣りながら、魚はウロコ&エラ&内臓は処理済ませます

 

 

 

今回の釣果となります 42匹いました 今回は竿頭だったようです ただ、真鯛、ヒラマサ釣れていた人もいたので、、、真鯛も釣りたかったのですが、1回チャンスが・・・・上げる途中にハリスが切れてばらしてしまいました 残念です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イサキ1匹だけ刺身にしました 半切れは炙りにしました 美味しかったですよ そう、本当は10名での釣りだったのですが、1人が3回目のコロナワクチン打ちに行った時に37度以上の熱があったとのことで、別会場に移動されて陽性とわかり1名減となりました その方は会社のOBの方で高齢なのですが、熱も平熱で問題なく自宅で過ごしているとのことです  昨日帰りが17時過ぎていたので、本日ご近所におすそ分けと、小さなイサキは開きにして、一夜干ししようと考えています 次は3月に2回?程釣り予定しています そう、先日スーパーで小さめのイサキ1匹→580円で販売されていました 以外に高価なのだと思いました

 

では、次回更新まで