Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

信州の味

2010年04月25日 | 旅行
わさびソフトのほかにも、信州ならではの美味しいものをいっぱい堪能してきました。

わさび農場でのお昼ご飯は…「わさび坦々そば」。
坦々麺…のラーメンじゃなくて信州そばバージョン。
しかも、唐辛子じゃなくて、わさびを溶かしながら食べるのがユニークでした。
美味しかったよ。

夜は松本市内で、夜景を見ながらホテルディナーをいただいてきました。
宝石のようなキラキラの夜景もきれいだったけど、お料理もきれいでした。

高原野菜と信州サーモンのサラダがカラフル~。[E:lovely]
ホタテの下になっているのがセロリのピュレー。
これがものすごくいい香り!
長野って、本当に野菜がおいしいのねー[E:shine]
メインの信州牛。
安曇野のわさびのソースでいただいてきました。

信州の美味しいものいっぱいの一日。[E:heart01]
ダイエットはまた明日からね。てへへ(≧∇≦)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野のわさび農場

2010年04月25日 | 旅行
さらに安曇野の大王わさび農場へ行ってきました。
いつもは日光から養生するため黒い布で被われるわさび田、4月下旬までの白い花の咲く短い期間だけ姿を見せてくれます。
一面のわさび田。芝桜も見ごろを迎えていました。
…?わさびのオブジェ発見。
わさびというより…なんだかモスラの幼虫に見えるかも[E:sweat02]。

わさびソフト。
ツンとして爽やかで、すっごく美味しかったぁ。

自然がいっぱいの遊歩道をゆったり散策してきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬

2010年04月25日 | 旅行
抜けるような青空。ヽ(´▽`)/わーい!おでかけ日和[E:shine]
真っ白な雪の残る山の姿を見に、ドライブに行ってきました。
途中のPAから見る山々も、今日はホントにきれい。

この後、この山の裏側の白馬まで足を延ばしてきました。
山は思ったとおり、素晴らしい美しさでした。

白馬で、トナカイ発見。
クリスマスシーズンが終わったから?
なんだかやる気なさげにくつろいでいました。
お土産屋さんの看板犬、ダン君。
この表情には癒されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする