Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

フレンチ料理教室

2019年09月25日 | 日記

月に一度の、ポール・ボキューズのお料理教室の日でした。

シェフが、家庭料理がぐんと素敵にグレードアップするフレンチの技を教えてくださいます。
材料も、手に入りやすいものばかり。
手に入りにくいものは代用になる食材をアドバイスしてくださいます。
調理の途中で、何度もお味見させてくださったりするので、手順による味の変化も、とてもわかりやすいです。

今日は、「食材」そのもののお味見もさせてくださいました。
「オゼイユ」。とても酸っぱい葉っぱでした。
山や河原などに自生していたりするものだそうですが、春先には市場にも並ぶそうです。

**************************************

今日も、3品教わりました。

教室が終わった後は、レストランに移動して、今習ったばかりのお料理を実際にワインとともにいただくランチタイムです。
今日習ったのは

茄子のボロネーゼグラタン。

何度もソースをお味見させていただいたお魚料理は、
サーモンのオゼイユ風味。

ソースの美味しい料理には、パイやパンを添えて盛り付けるといいそうです。
クレームエペスという、とても濃いクリームを使うんですが、サワークリームで代用できるとのこと。


いちじくのコンポート。
煮る時間はたった5分!!
煮たシロップはそのまま凍らせてグラニテになります。
このグラニテが、なんともいえず美味でした♡

帰りに、オゼイユをわけていただきました。

これは、ぜひとも作らねば!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする