Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

日枝神社とホテルランチ

2022年06月30日 | 旅行

美術館を出た後は、一度行ってみたいと思っていたキャピトルホテル東急でランチ。
予約の時間まで少し余裕があったので、
隣接する日枝神社に参拝に行ってきました。
この神社にも私は以前から行ってみたいと思っていたのですが、
まさかホテルのすぐそばにあるとは知りませんでした。

奇しくも6月30日ということで茅の輪くぐりも行われていました。

3回くぐるという、くぐり方も掲示されていたので、
はじめて茅の輪の3回くぐりをしてきました。
参拝したあとは、開運のお守りも頂戴してきました。

前回、東京に来たときは小網神社。
その前に来たときは東京大神宮。
来るたびに、訪れてみたい神社をひとつずつ巡っています。
今回も思いがけず日枝神社に来れてよかった~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

**************************

そして、キャピトルホテルのORIGAMIでランチ。

とても美しいホテルでした。

席から見えるのはビル街。
水に映るビルの姿がゆらゆら揺れてきれい。

今回はお肉のコースです。

毎食飲んでいる私たち。

お肉…この旅5回目です(笑)

デザートの抹茶のぜんざいの美味しいこと!

今回の旅行の最後の食事は、とても優雅なしめくくりごはんとなりました。

そのあとは、また集合場所と時間だけ決めて、いったん解散♡
銀座に戻って、デパ地下巡りを楽しんできました。


帰りの新幹線。。。。

楽しい時間は、あっという間に過ぎていきます。

こんなふうに一緒に旅行ができる友人がいてくれることに感謝。
楽しんでおいで~と送り出してくれる夫にも感謝。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館めぐり

2022年06月30日 | 旅行

東京最終日。そして旅行最終日。

今日もものすごく暑くなりそうです。

私が楽しみにしていたのは、国立西洋美術館。
リニューアル記念の企画展
「自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」が開催中です。

今回ここで観たかったのが、カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの作品です。
この画家の描く波とか雲などが好きで、本物が見てみたかったのです。
「夕日の前に立つ女性」が今回展示されていて、
とても楽しみにしていました。

驚いたのは、作品の写真撮影が一部を除いてOKだったことです。
撮影NGマークのついていない作品はOKとのことで、
たくさんの人が、お気にいりの作品をカメラに撮影することを楽しんでいたようでした。

私も、観たかった作品だけ撮影しちゃいましたが、
でも、撮影した写真の絵は、なんだかのっぺりして感じる。
やはり絵は、その場でそのものを見ることで伝わってくるものがあるんですよね。
美術館で観た絵は、どれも本当に素晴らしかった!

そのあとは、すぐそばの東京都美術館にも行ってきました。

美術館巡りは大好きな時間の過ごし方です。
一緒につきあってくれる友達も、絵が好きで良かった。

あー--楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする