Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

シャワーコロンが好きだった

2024年04月04日 | 日記

今日はホテルでの宴席の司会打ち合わせです。
お気に入りのオードパルファム、久しぶりにふたを開けたら「ん?」という違和感が。
以前と少し香りが違う。
買ったすぐのときはもっと甘い香りだったのですが、そろそろ変化してきたようです。
開封後は少しずつ劣化していって香りが変わっていくんですね。

私は食事を伴う場所には香りはつけていきません。
仕事のとき、しかも打ち合わせなど、食べ物のない場所だけという限定の使いかたなので、
フルボトルだとなかなか減らないんですよね。
まだ半分以上残量はあるんですが、そろそろお別れ時です。

オードパルファムって、開封後の使用期限は1年なんだそうです。
未開封でも3年。
そんなに短いとは知りませんでした。Σ( ̄ロ ̄lll)

実家へ行くと、母のたんすには頂き物の海外の香水が未開封のままごろごろ入っています。
いったいいつからここにあるんだろう?というほど古いものも。
それらもきっと、もう使われることはないんでしょうね。
それでも頑なに「もったいないから捨てない」という母です。。。(^^;)

私が高校生の頃だったかなぁ~
資生堂のシャワーコロンというのが爆発的に流行りました。
バシャバシャつけてもそんなに強い香りではなかったので、みんな学生カバンの中に入れて持ち歩いていて、
体育の授業のあとなどにつけていました。
で、わざと下敷きで仰いで、いい香りを楽しんでいたり。そんな光景がなつかしいなー

当時はレモンライムの香りと、フローラル…だったかな?湯上りの香りみたいな名前だったかな?はっきりは記憶にないのですが、
爽やかな香りと甘い香りと2種類あって、私はライム派のほうでした。

香りと記憶って強くリンクしているそうなので、
今でもきっとそのシャワーコロンの香りを感じると、その時代の思い出が鮮やかによみがえってくるような気がします。

ネットで見てみると、
ロクシタンに、その当時のシャワーコロンのライムによく似た香りの商品があるみたいです。
夏限定らしいので、その頃になったらちょっと探しにいってみようかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする