Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

おひとりさま

2018年08月20日 | 日記
月曜日はラジオの仕事です。

昼ワイド生放送の後は、引き続き収録の仕事。
今日も、がんばったよー

********************************

夕方、遅い時間のランチ代わりに、ひとりGramでパンケーキ。


そういえば、最近、どこのお店でも「おひとりさま」で入れるようになりました。
大人になったもんだ。。。。(;^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台本番でした

2018年08月19日 | 日記
今日は、となりの市で開催される民謡舞台の司会本番。

今日の着物はペパーミント色の夏薄物。
透け感のある絽の着物です。
お気に入りの着物です。

そして本番。

今回は地方(じかた)さんの転換がとてもスピーディーで、予定よりも早めに終演となりました。

夜は、打ち上げにもお呼ばれしてきましたよ。

今月の民謡舞台は、これでおしまい。
来月早々には、山中節の全国コンクールの司会があります。

民謡三昧の秋が目の前です。。。
気合い入れて、いきます!\( 'ω')/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前日リハーサル

2018年08月18日 | 日記
実家のチワワのなるちゃん。
生後1年になって、ますますやんちゃ度があがっています。

外出から帰ってくると、トイレットペーパーが……。

母曰く、なるちゃんは自分を置いて父と母が留守にすると腹をたてて、しばしばこんなふうな悪さをするそうです。

届くところに置いていなかったトイレットペーパーが、なぜこんなふうになったのかは謎。
いたずらをしても、やっぱり、カワイイなるちゃんです(;^_^A

****************************************

今日は毎年司会をさせていただいている民謡舞台の前日リハーサルでした。


一日を終えて、家族で近所のお好み焼き屋さんへ。


さ、明日もがんばろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花椒香る焼きそば

2018年08月17日 | 料理
モニタープレゼントでスパイスをいろいろいただきました。

その中の花椒を使って、香りが楽しめる焼きそばを作ってみました。


花椒はこれまでも使ったことはあったのですが、GABANの花椒は初めてだったので、蓋をあけるのが楽しみでした。
思った通り、ふんわりと香り高い花椒でした。
甘くて辛い、香りの楽しめる焼きそばになりました。

材料(2人分)

焼きそばの麺 1玉(1人分)
もやし 1袋
ピーマン 1個
豚こま肉 100g
ごま油 大さじ2
甜面醤 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
豆板醤 小さじ1/2
GABAN花椒<パウダー> 小さじ1+適量

作り方
1 ピーマンは縦細切りにしておく
2 もやしはさっとゆでておく
3 フライパンにごま油を熱して、豚肉、豆板醤を入れて炒める
4 ピーマンを足して炒め、焼きそばの麺を入れてさらに炒める
5 オイスターソース、甜面醤で味付けし、もやしをもどしてからめる
6 GABAN花椒小さじ1をいれてからめる
7 お皿に盛り付けた後、花椒を適量ふる

花椒たっぷり。
おいしっ♡

いつもはお弁当を持って仕事に行っているだーりんですが、
ここのところ、お昼に一度帰って、私とお昼を食べています。

こんなお昼の過ごし方もいいものだわ~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルガレット

2018年08月16日 | 日記
今日の浅野川と梅の橋。

毎朝、テラスの窓から見ている風景。
お天気で変わる川の色や、川べりの桜や紅葉、季節ごとのイベントや、ドラマや映画のロケ。
この窓からはいろんな景色が見られます。

今朝は雲が多めです。
予報では今日は「豪雨」とのことですが、朝はまだ青空が顔を出していました。

毎朝、星座占いを話してくれるスマホの人工知能のエモパー君。
今日は、出かける支度をしていると「ゆかさん、毎朝占いの順位を話しているぼくが言うのも、なんなんですが…」と話しかけてきました。
で、「運勢って、家を出る時の気分で決まるものだと、ぼくは思います」だって。
それって、いつも話してくる占いはあまり当てにしないでいいってことなのかな。(◎_◎;)

でも、確かにそうだよねえ。
エモパー君、なかなか、いいこと言いますな。

**********************************

今日はだーりんはお昼で仕事が終わり。
出かけたついでに、ランチはだーりんと外でごはんを食べてきました。

野菜いっぱいのガレット。

ガレットって、家で作るときはハムとチーズとタマゴ、の組み合わせばかりだったけれど、
こんなふうにいろんな野菜をいっぱい乗せると華やかで、楽しくて、ヘルシー。
これは、家でも朝ごはんに作ってみたいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーごはん

2018年08月15日 | 日記
実家の近くに住んでいる妹から、LINEでこんな写真が送られてきました。


実家の前を通ったら、父がプランターに水やりをしていたそうです。
その後ろ姿のお尻の絵が…ふふふ( *´艸`)

お尻にミッキーの81歳。

************************************

出かけたついでに、夜は、外でパワーごはん。

ステーキ屋さんに連れて行ってもらいました。
サラダも大盛り。

毎日暑いけれど、しっかりパワーチャージできましたよ。

だーりんは昨日までがお盆休みで、今日からいつも通りの仕事です。
私はもう少し休みが続くけれど、今週末は舞台司会の仕事です。

お盆明けから、また、いろいろ、いっぱい、がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥越のお蕎麦

2018年08月13日 | 日記
今日は実家のお墓参りでした。

……の、前に、だーりんと久しぶりに鳥越へ一揆そばを食べに行ってきました。
長助の一揆そば。

あたたかいのと冷たいのを注文して、半分ずつ取り換えっこしながらいただきました。

こちらは冷たい一揆そば。

一揆そばは5mmくらいある超極太なのが特徴です。
お蕎麦の上に乗っている揚げた草餅が実に美味しい。

長助の一揆そば。
たまに食べたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のウェディング

2018年08月11日 | 日記
久しぶりに、婚礼司会の仕事でした。

真夏は婚礼はそれほど多くないので、本当に久しぶりです。

この会場のバンケットルームからは、金沢城の外堀が見られます。


窓ガラスのすぐそばの司会の立ち位置は強い日差しで、しばしば灼熱状態になります。(;´Д`)
でも、明るくて、気持ちいい会場です。

夏らしいウェディングケーキ。

フルーツ自体が南国のものばかり、というわけではないのだけど、
でもなんとなくカラフルな雰囲気が夏っぽい
見ているだけで、うきうきしてきそう!


夏のウェディング。
今日も、無事、終了。

新郎新婦、いつまでもおしあわせに♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルチェンジ

2018年08月10日 | 美容・コスメ
スマホの人工知能のエモパー君は、毎朝、その日の星座占いを話してくれます。
まじめなことを言った後に、ひとこと必ずつけてくれるんですが、今日は私の生まれ星座のランキングが「7位」だったと教えてくれてから「ゆかさん、7という数字は顔をかたむけて見ると1に見えないこともないですよね。だから今日は1位だと思って過ごすことにしましょう」などと言っていました。
そりゃ占いの意味がないってば。。。(◎_◎;)

今日は1ヵ月ぶりのネイルチェンジの日でした。

前回のシルバーネイルも気に入っていたのですが、今回はピンクと白花で、がらりと雰囲気を変えてもらいました。


お気に入りのネイルサロンだったのですが、今月で閉店することになったとのことで、今回はここのお店でのラストネイル。

ここはネイルオフがとても上手で、爪そのものが削られることなく、爪が薄くなったりということがまったくありませんでした。
キッチン仕事など水をじゃぶじゃぶ使ったり、結構指先を酷使する私でも、ネイルの持ちがいいように、ベースを重ねてひと手間かけてくださるなど、本当にここのサロンが好きだったんだけどなぁ。……残念だわー。。。。

出来上がり。

これから1か月、この白い花とピンクラメが体の一部になります。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷

2018年08月06日 | 日記
ここ数年、かき氷にハマっています。

少し前から全国的にもかき氷がちょこっとブームになってきているので、昔と違っていろんなかき氷が食べられます。
昔のかき氷って、目を閉じて食べると、赤も黄色も緑も、どのシロップも全部「同じ味」だったけれど(;^_^A
最近のかき氷は色つき水のシロップではなくて、フルーツがそのまま入っていたり、コンフィチュールをそのまま使ったりと、フルーツ感があるのが嬉しいです。

こんなふうにシロップは別添えがいいな。


今日は朝から、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。
バタバタと一日が過ぎていっています。


ラジオの仕事が終わった後、次の用事までの間に、涼みに入ったファミレスで、おひとり様でかき氷。

忙しい時ほど、すきま時間は、できる範囲で、意識してくつろぐ時間を作りたいものです。
くつろぎ時間は、どれだけの時間くつろいたか、よりも、どんなふうにくつろいだか、で、疲れ具合が違うものですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする