Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

よく動きました

2021年01月21日 | ダイエット

週に一回のペースで通っているホットヨガ。
木曜日の午前中は「美尻クラス」のレッスンです。

マスクをしたままのホットヨガは一層蒸し暑さを感じますが、そのぶん汗もどっさりかくので、
それはそれで、ま、いっか。と思っています。

ぽたぽた落ちるほどのたっぷりの汗をかいたあとは、ひと皮むけたかと思うほどすっきりします。
このさわやか感が癖になるんですよね~。

**********************************

午後からは、昼で仕事が終わっただーりんと一緒に散歩に出かけてきました。

雪の金沢城公園へ。

一面の雪景色がきれいです。

お昼すぎから夕方にかけて、ずーーーっと歩いてきました。
家に帰ると、歩数計は15000歩近かった!

今日は午前も午後も、よく運動しました。

毎日こんなふうにはできないけれど、
今年は機会を見つけて、つとめて体を動かすようにしたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄居酒屋

2021年01月20日 | 日記

大通りからちょっとはずれたところにある、なかなか穴場的な沖縄料理のお店「ヤンバル」。

沖縄料理ってゴーヤチャンプルーくらいしか知らなかったけれど、
ここにくると、いろいろな料理が楽しめます。

おなじみのゴーヤチャンプルー。

もずくがたっぷり入っただしまき卵。
ふわふわです。

イカスミのそうめんチャンプルー。

我が家からは歩いていける距離にあって、
とてもお気に入りのお店でしたが、
移転が決まっていて、3月から市内南部で再オープンの予定だそうです。

移転後は歩いてはちょっと難しいけれど…
でも、きっとまた、訪れたいなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカスの紅茶

2021年01月19日 | 日記

先週ほどではないけれど、またもやどっさり雪が降りました。
掘り出してあった車も、また雪に包まれて塩釜料理みたいになっています。

それをなんとか救出して、習い事に行ってきました。
雪かきの運動量というのは意外に大きく、短い時間でも結構エネルギーを消費するようです。
最近、外を歩く機会が減っているので、この雪かきでエクササイズを兼ねられるなら、
それもまた良しと思いましょう。


雪かきのあとは、ほっこりお茶の時間。

友人からいただいたハイビスカスのお茶です。
ローズヒップが入っているんですが、ピンク色ではなく普通の紅茶色で飲みやすいです。
アンチエイジングにいいらしいルイボスもミックスされています。うれしい。。。(*´艸`*)

ここに美味しいクッキーなどがあると、より幸せ度がアップしそうですが、
ダイエット中なので今は我慢、我慢(;^ω^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国です

2021年01月18日 | 日記

月曜日はラジオの仕事で1週間が始まります。

先週積もった大量の雪も、ようやく道路から姿を消しつつあってホッとしていたのに…

またもや、朝から降り出しています。

だんだん勢いが強くなってきて…

本番が始まる頃は、窓の外はホワイトアウト。
なにも見えなくなった時間帯もありました。

明日はもっと雪の量が増えるという予報が出ています。

…ああんもう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋折衷

2021年01月17日 | 日記

ホテルで、婚礼司会の打ち合わせの仕事でした。

ここのホテルの衣装室の入り口にはいつも素敵なドレスが飾られているんですが、
今日のドレスはちょっと変わっていて、
思わず足を止めてしまいました。

スカート部分は白いドレスなんだけど、
上半身は…

帯!!

なんだこの素敵なのは♡

こういうお色直しアレンジもいいよねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングピロー

2021年01月16日 | 手芸

娘のリクエストで、結婚式用のリングピローを手作りすることになりました。

こういうキットがあるんですよ。

手芸用の綿。
20gしか要らないのに、お店では100g単位でしか買えなかった。

決して器用なほうではない私。
手芸なんてどれだけぶりでしょう。

で、格闘すること2時間半。
3時間ちかくかかったけれど…

できました。

完成。。。。。

仕事で人前式の司会などをしていると、
「リングピローは手作り」というアナウンスを入れてほしいといわれることがあります。
これまで、普通に軽い気持ちで付け加えていたひとことでしたが、
実際自分が作ってみると、ほんとうに頑張って作っているものなんだということがわかりました。

今度から、リングピローが手作りの時は、
もっとしっかり、がっつり、アナウンスしようと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ、こい

2021年01月15日 | 日記

今年2回目の、映像収録の仕事でした。

先週の今ごろは、降り出した雪で駐車場が真っ白に埋まっていたのですが、
その雪も、今日はおおかた消えていました。

来週はまた雪の日が続くようです。
先週のような大雪にはならないだろうとのことですが、
まだまだ油断はなりません…

早く春にならないかなーーーー
季節も、気分も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんな日

2021年01月14日 | 日記

朝一番にホットヨガに行ってきました。
たっぷり汗をかくことは日常生活にめったにないことなので、
週一回ぽたぽた汗がおちるような機会を持つことは、たぶん体にはとてもいいことなんだろうなと思います。
1回60分のホットヨガのあとは、サウナから出たような清々しさがあります。

午後からは、だーりんのお母様が入所される施設へ洗濯物の受け渡しに行ってきました。
コロナで原則面会禁止になってもうすぐ1年になります。
面会はできませんが、週1~2回の洗濯物のやりとりを通して「今週もちゃんとお風呂に気持ちよく入ってくれたんだな」ということを感じます。

そのあとさらに、私の実家の両親宅へ。
高齢の両親が二人だけで暮らしているので、最近、立ち寄る機会が多くなってきました。

うちのウメちゃんがおしゃべりするのを見て「うちにも、欲しい!」と母が飼い始めたセキセイインコ。
「しーちゃん」といいます。

ウメちゃんは女子インコですが、しーちゃんは鼻のところが青い男子インコ。
女子より男子のほうがおしゃべりは上手とよく言われているそうです。
その通り、しーちゃんはウメちゃんの3倍くらいボキャブラリが豊富。
教えたら、翌日にはもうその言葉をしゃべっているほど賢いです。

今日行ったら、「石焼きいも~」と歌っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく雨に変わりました

2021年01月13日 | 日記

先週からずっと降り続いていた雪も、ようやく雨にかわりました。
お昼前にコンビニに行ったら、棚に商品が戻ってきていました。
コンビニのサンドウィッチの姿、なんだか久しぶりに見たような気がします(;^ω^)
お昼に食べるものは家にあったのですが、
なんだかサンドウィッチとの再会に感激してしまって、ついつい買ってしまいました。
たまごサンド、しみじみ美味しかった~
コンビニのたまごサンドってこんなに美味しかったっけ???

この美味しさも、トラックのドライバーさんがしっかり配送してくださったからこそ、味わうことができるんですよね。
そんな感謝の気持ちもあわせて、しみじみ噛みしめていました。

昨日までに、2台、車を掘り出してあったのですが、
今日、ついに最後の車も掘り出しました。
これですべての車を救出。

一番奥にあった車は、掘り出すのもかなり大変でした。

スコップで手前の雪をどけていくところから…
果てしない作業に感じます。

そして、今日、無事、この車も動かせる状態になりました。
この冬はもう雪はこれ以上降ってほしくないなーーーー

今日は実家へ行く用事があったのですが、実家のまわりの道路は車は走れるものの、
路肩に雪が積まれているせいで道幅が狭くなり、
あちこち雪でガタガタ道になっていました。
雪の影響はまだまだ続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストダイエット

2021年01月12日 | ダイエット

20年ほど前に、3カ月で10㎏ほどダイエットしたことがありました。
その時に利用したのが、3カ月間の毎日のおすすめ食事の献立と、そのレシピのついたダイアリーでした。

今月から、またチャレンジしてみようと思い、
お取り寄せてしてみました。

およそ20年ぶり。
昔ながらの「手で文字を書いて記録していく」というのも、なんだか懐かしい感じがしていいものです。

今日から記入スタートです。
初日は、朝と昼はこれまでどおり。
夜は「のんびり豆腐鍋」のレシピがついていました。

今夜は私以外の家族はカレーと、湯豆腐。
私は、のんびり豆腐鍋。

なかなか毎日この献立通りというわけにはいかないけれど、
(外食も好きなので)
できるだけ近いものを選んでいってみようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする