全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(福生市)

2020-12-26 20:21:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年12月26日(土)
豊田で呑んだ後時間が早いので3度目の「ミカヅキリリィ」へ。
狙いはブリの王様・氷見寒鰤の限定。


頭とアラから採ったお出汁は生臭さはなく濃いめの醤油味。
甘めで結構はっきりしたお味が激ウマなのです。

毎度のざっくり細ストレート麺に絡んでマイウー♥️
いつもより立体的に盛られたレアチャーの下には肉団子2コ、鶏チャー、コリコリ山クラゲ、トロトロ味玉に加え

大きなブリの身も入ってこれまたウマイ😋

今日のスープ割りは柑橘系。
酸味と爽快感が加わり〆には最適。
山椒も投入して完飲完食。
今年は肉の日と大晦日にまだ限定があるのでまたきます。

ごちそさんでした!
凛々しい特製氷見寒鰤中華ソバ1100円
場所:福生市熊川1655-3
#らーめん #凛々 #福生市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目しゅう(昭島市)

2020-12-26 13:21:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年12月26日(土)
2軒目は中神へ移動して「三代目しゅう」へ。
限定が八丁味噌に三河味醂使用と聞いたらそりゃ行くがね。

スープ自体は煮干のお出汁が効いておりサラッとしてます。
信州味噌ベースだけど我らが八丁味噌のコクが後からやってきて( ゚Д゚)ウマー♥️


麺は縮れた中太手揉み麺。
「いつ樹」製のスープに絡んでこちらもウマイ😋
TPはチャーシュー、ネギ、メンマ、ナルト、味玉。
2杯目も美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
味噌ラーメン850円
場所:昭島市中神町1171-7
#らーめん #三代目しゅう #昭島市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばうお青(日野市)

2020-12-26 11:29:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年12月26日(土)
本日は「うお青」で予約したフォロワー限定を頂きに9時過ぎ着で5番手。
10時30分前の開店時には20人待ちでした。

先ずはレンコン・チャーシューをアテにルービーで暫らくして着丼。

まずは鰹のめっちゃ良い香りでknock out。
鰹のお出汁ががめっちゃ濃ゆくて風味バツグンです。

麺は風味が良く細麺でソバっぽさも感じられます。

低温調理の国産合鴨チャーシューを救出。
しっとりで激ウマ🦆
ルービーと共に楽しみました。
ツクネも異次元の美味さ。


限定25食の炊き込みご飯はこれまたお出汁が効いてウマイ。
スープをかけて重ね合わせを楽しみ美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
三種鰹の鴨そば¥1290、小柱と浅利の炊込みご飯¥300、瓶ビール¥580
場所:日野市石田2-9-1
#日野市 #らーめん #うお青
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする