全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺処いし川(あきる野市)

2020-12-30 14:27:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年12月30日(水)
「睡蓮」で丼を見て2軒目は決定。
八王子からバスで秋川「いし川」へ行くき外待ち2人でした。
本日はそば粉入りの麺の営業。

麺そのものの良さを楽しむためにつけ麺で頂きました。
北海道産のそば粉と同じ土地ど採れた小麦粉から作られた
薄茶色の細ストレートでとても長い麺です。
先ずはそのまま頂くと風味がムッチャよいです。
冷たく〆られており角ばった切口で食感もよいです。

ワサビもつけて半分位食べてからつけ汁へ。
醤油味で酸味と甘味に、
一味の辛味もありとても好きなタイプ。
ノリの上にネズミさんとウシさんの蒲鉾が乗って正に年末。
特製なのでチャーシューは豚と鶏2枚ずつと味玉入り。

スープ割りして美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
特製つけそば1000円
場所:あきる野市二宮337-1
#らーめん #つけめん #いし川 #あきる野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や睡蓮(八王子市)

2020-12-30 11:22:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年12月30日(水)
鯵煮干し塩¥800、味玉無料
#睡蓮@西八王子
予約したチャーシューを買いがてら「睡蓮」へ。
今日は限定は無いですが醤noodleもなかったので鯵煮干しを頂きました。
程なく着丼タイムとなりましたが、
丼が「いし川」で隣のちゃいむさんも同じ!

その丼から漂う鯵煮干しの香りが溜まりません。
勿論お味も出汁が効いていてウマイです。

麺は細麺も選べますが手揉みを発注。
阿部店主の手を気遣えば細麺だったのですが
手揉みの鯵煮干しを久々に食べたかったのですがもっちりで様々な食感が楽しめ( ゚Д゚)ウマー♥️
今日もレアチャー絶品でした。
煮干し酢を加えて完飲完食。
今年もお世話になりました。

ごちそさんでした!
鯵煮干し塩800円、味玉無料
場所:八王子市元本郷町3-17-1
#八王子市 #らーめん #睡蓮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする