アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

03/06 ヌーベル・ディザード35 ランドブースター修正3

2012年03月06日 | ヌーベル・ディザード製作

背中と接する省略されている部分を加工します。

 

 

プラ材のストックにU字型のくぼみのふちの厚さと同じ幅の物がありました。

 

 

壁を作ってゆきます。

 

 

くりぬきました。

SHUCHOさんの作品もここをくりぬいていましたね。

変形時にトサカがおさまるのでしょう。

 

 

内側を整形するのは大変だなあ。

 

 

底隠しにこんなものを作りました。

製作時間三分w

 

 

裏側は両面テープでとめているだけ。

 

 

U字の部分はエポパテで壁を作りました。

黒瞬着の速度に慣れると、待ち時間がまだるっこしい。

左下のカタマリはパテのあまり。

捨てずに取っておくと、せっかく整形したパテ盛りをさわらずに硬化の確認が出来る。(常識か?)

 

 

基部の凸状のパーツを切り落としたスキマを2mm角材でふさぎました。

こういう所って意外と2mmとか3mmとかちゃんとした数値になっていることが多い。

不思議といえば不思議当たり前といえば当たり前。

 

 

接続用の棒をたてました。

 

 

組んでみました。

ちょっと細いかな。

 

 

たーちゃん氏から頂戴した、ナニワネジを通してみました。

これはいい!

予想以上に効果絶大です!!!

 

 

 

背中に取り付けてみると、、、

ちょっと背中から離れすぎているかも。

 


03/05 ヌーベル・ディザード34 ランドブースター修正2

2012年03月06日 | ヌーベル・ディザード製作

前日の続きのノープランモデリング。

基部パーツの元々の形状から想像をたくましくして、現物合わせで形を作っていきます。

写真の右側が背中に接続します。シッポが上下に動くようにみえるでしょうか?

 

 

 

基部の左右についていた凸型のパーツはどこへいったのかというと?

軸受けとして再利用してみました。

永野メカというよりは、大河原メカっぽいですなw