アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

完成品14 キャメル Camel 2017/9/11〜21/1/8

2021年01月14日 | 完成品

キャメルが完成しました。

サイズが大きいので億劫になってしまって途中放置したりもしましたが、いったん興がのってくると面積が多い分塗装面の表情が楽しく、塗り重ねるのに乾燥が待ちきれないほどでした。

キャノピーのヘリに油絵具をスポンジでポンポンと叩き塗りしました。これをやる前には綺麗すぎてういてみえていたのですが、うまいこと馴染んでくれたと思います。

 

 

ここからはフィギュアの画像。

フィギュアは男前に塗れました。彫りがしっかりしているので、あやふやに塗ってもさまになってくれます。

不思議なもので、出来のよいフィギュアに塗装することで、もっと彫りの甘いフィギュアにも、今までよりも上手に塗ることができるようになりました。刺身が苦手な人が漁港で新鮮な刺身を食べたらそれ以来スーパーの刺身も食えるようになる理論。(^ ^)

 

ここからは接写のコーナー。

塗面の妙味をご覧ください。

あとはデカールのなじみっぷりも、個人的には大成長!

タブロー(油絵具のコーティング用の艶消しクリアー)に油絵具を混ぜて上から塗るという技を編み出しましたよ。

今回塗面が白なのでシルバリングが目立ちづらいせいもあると思うので、次回が正念場です。

 

 


'20/12/22、'21/1/8、11 S.A.F.S.その19 コックピットとフィギュア

2021年01月14日 | S.A.F.S.製作

2020/12/22

キャメルのコックピット内を塗装したついでに、S.A.F.S.とA.F.S.の内部も塗りました。

 

2021/1/8

二回目の内部塗装と、フィギュアヘッドにも塗装しました。

先に凹部に赤肉色を塗って、凸部に肌色を。

眼球は全部は塗らずに余白を残して中央だちょんと白を置くのが良い感じ。

フィギュアの塗装はすべて穂先を摘んだ面相筆を使用。

 

 

2021/1/18

フィギュアヘッド、二回目の塗装。

明るい肌色を前回の塗装を残しつつ塗ります。

その後、黒目と眉毛をいれました。

二回の塗装でおおよそはすみましたが、このあとも何日かに分けて何回も一筆だけ塗り足して〜を繰り返しています。

ほんのちょっとの塗りわけでガラリと表情がかわります。

…というのは嘘で、表情なんぞは最初から偶然任せなのですが(視線が左向きなのも偶然だし)、ちょっとのはみ出しでゾンビのようになってしまうのです。

 

機体に取り付けた画像はカテゴリー【完成品】 S.A.F.S. 2020/04/26~2021/01/14  に投稿しましたので、ぜひご覧ください。