坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

令和6年1月福井県市議会議長会研修会

2024-01-22 17:30:50 | 視察研修
令和6年1月19日(金)午後1時30分から、 小浜市文化会館大ホールにて、 令和5年度福井県市議会議長会議員研修会が行われ参加してきました。 主な内容を記録しておきます。         . . . 本文を読む
コメント

横須賀市役所で視察研修

2024-01-11 22:08:28 | 視察研修
令和5年7月11日(火)午後2時、 坂井市議会DX推進特別委員会で横須賀市役所を訪問。     総合トップ 神奈川県横須賀市公式ホームページ|くらし・環境|健康・福祉・教育|観光・文化・スポーツ|産業・まちづくり|市政情報  横須賀市     ○横須賀市の概要 ・人口   376,171人 (令和5年4月 . . . 本文を読む
コメント

京都市南部クリーンセンターを視察研修訪問

2023-02-04 23:46:41 | 視察研修
令和5年1月24日13時45分頃、京都市南部クリーンセンターに到着。 福井坂井地区広域市町村圏事務組合による視察研修で訪問。 この施設は令和元年10月に竣工した施設です。 工期は平成25年度~令和元年度で約7年間。 福井坂井地区広域市町村圏事務組合の所在はあわら市笹岡で、 一般廃棄物の共同処理(福井市・あわら市・坂井市・永平寺町)や 電子計算組織の共同利用(あわら市・坂井市・永平寺町) . . . 本文を読む
コメント

ボートキッズパーク「モーヴィあまがさき」訪問②

2023-01-19 17:35:02 | 視察研修
令和4年12月26日(月)ボートキッズパーク「モーヴィあまがさき」を訪問してきました。 館内見学の後は、館外見学でした。 館外では参加無料で期間限定イベント「あおぞらMooovi」が行われておりました。 ボートキッズパーク視察について  「モーヴィあまがさき」は2022年4月にオープンした施設で、 「あそぶことは生きること」のボーネルンドの考え方に共感し、 . . . 本文を読む
コメント

ボートキッズパーク「モーヴィあまがさき」訪問①

2023-01-18 22:58:57 | 視察研修
令和4年12月26日(月)ボートキッズパーク「モーヴィあまがさき」を訪問してきました。 午前6時半、坂井市役所集合で貸し切りバスで出発。 約4時間かけて、午前10時半頃、ボートレース尼崎に到着。 「モーヴィあまがさき」の視察は午後1時からで、 それまでは食事とフリータイム。 お昼休み時間には、津田尼崎市議会議長、明見尼崎市議会副議長も会場に来ていただき、 名刺交換をさせて頂きました。 . . . 本文を読む
コメント

ふるさと回帰支援センター訪問

2022-06-06 21:34:27 | 視察研修
令和4年5月25日(水)、 銀座三越をあとにして有楽町駅を目指した。 銀座4丁目交差点から数寄屋橋交差点へ。 西銀座チャンスセンター(宝くじ売り場)が目に入り、 思わず並んで連番購入。   東京交通会館 | 銀座・有楽町 - 展示会場・イベント・貸ホール・画廊貸スペース、アンテナショップ、パスポート - – パスポート、イベントホール・画廊のレンタルスペー . . . 本文を読む
コメント

市町議会議員合同研修会2020

2020-11-05 11:24:56 | 視察研修
2020年(令和2年)10月26日(月)午後1時30分より、 フェニックス・プラザ1階大ホールにて市町議会議員合同研修会が行われ参加してきました。 コロナ禍での初めての研修会でした。 フェニックス・プラザ1階大ホールの座席数は2,000席。 福井県内の市町議員数は約300人弱。 三密を避けながら、大きな会場を使用しての研修会でした。   講演① 演題:議事機関としての質疑 . . . 本文を読む
コメント

「しなの鉄道」乗車!

2020-08-02 17:30:00 | 視察研修
2015年(平成27年)5月25日(月)~26日(火)、 坂井市議会総合交通対策特別委員会にて長野県千曲市と長野市を訪問し、 「しなの鉄道運営の現状と課題について」(千曲市)、「しなの鉄道北しなの線について」(長野市)に行政視察した折に、 しなの鉄道(戸倉駅から長野駅間)に体験乗車してきました。 しなの鉄道は、1998年長野オリンピックの開催に合わせて整備開業された北陸新幹線(高崎駅-長野 . . . 本文を読む
コメント (2)

磯部川排水機場視察

2020-04-02 21:56:09 | 視察研修
令和2年3月28日(土)午前10時、滝波参議院議員の磯部川排水機場視察が行われました。 当日は、国土交通省・福井県の担当者や流域の市民の方々、 坂本市長、坂井市の担当者、田中議長、橋本議員、佐藤議員、前川議員と共に視察に同行してきました。 磯部川排水機場が完成してから早くも42年が経過しています。 地域の市民の方からは、建設時には将来4基にするということで、 増設場所として隣地も当時から . . . 本文を読む
コメント

政経セミナー「日本と地球の守り方」

2020-03-16 16:27:45 | 視察研修
現在、東京都知事の小池百合子氏。 新型コロナウィルスのニュース報道でよく見かけます。 冷静に対応し頑張っている姿が素敵ですね。 東京エリアにも親族や友人・知人、ご近所の関係者も沢山います。 無事を祈ります。   2010年12月12日午後5時、坂井市春江町「ユリーム春江」交流ホールにて、 自由民主党政経セミナーが行われ、講師として当時自由民主党の総務会長であった、 小池百 . . . 本文を読む
コメント

「新しい風ふくいカレッジ」に参加!

2019-11-23 08:30:23 | 視察研修
令和元年11月21日(木)午後2時から、福井問屋センター会館にて、 「新しい風ふくいカレッジ」に参加してきました。 研修内容は「北陸新幹線福井・敦賀開業に向けたまちづくり」と「並行在来線について」でした。 その時の資料の一部をスキャンしておきます。   . . . 本文を読む
コメント

市町議会議員合同研修会2019

2019-10-30 06:10:24 | 視察研修
令和元年10月28日(月)13:30から、福井県自治会館2階多目的ホールにて、 市町議会議員合同研修会が行われ、参加してきました。   = 2040年問題について考える = 2040年に向けた二つの道、「自治体戦略2040」の二面性 ①集権化のための効率化、技術導入<経済成長と技術発展で解決する> ②分権化のための効率化、技術導入<不均衡から(再)均衡への道を探る> 本意は . . . 本文を読む
コメント

第64回東海・近畿・北陸三地区共催「都市監査事務研修会」

2017-11-20 11:11:37 | 視察研修
平成29年11月16日(木)・17(金) 第64回東海・近畿・北陸三地区共催「都市監査事務研修会」 新潟県上越市にて行われ、参加してきました。 . . . 本文を読む
コメント

「品川区役所」行政視察

2016-01-20 14:58:11 | 視察研修
. . . 本文を読む
コメント

平成24年2月愛媛県(宇和島市・西予市・内子町)広島県(尾道市)

2012-02-26 20:29:30 | 視察研修
以前、ホームページにアップしていたデーターです。 . . . 本文を読む
コメント