坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

庭に咲く蝋梅(ロウバイ)

2021-01-31 15:57:03 | 日記・花・思い出
一月の最終日、今日の天気は晴れで最高気温も8℃程度。 家の前の市道の雪も随分と減ってきて、先日の大雪が嘘のような天気です。 このまま春を迎えたいものです。 玄関脇に咲く蝋梅。 蝋梅は雪の中で咲く4つの花の一つで雪中四友のひとつです。 雪中四友は蝋梅、玉梅、茶梅、水仙の4つの花を指すそうです。 蝋梅の花言葉は、「慈しみ」、「ゆかしさ」、「先導」、「先見」。 &n . . . 本文を読む
コメント

「歩こっさプラス(+)」アプリ年間ポイント達成特典!

2021-01-30 19:33:51 | 坂井市
令和3年1月30日のお昼ごろ、坂井市健康増進課より一通の簡易書留が届きました。 どうせ抽選だから当たらないだろうと、 1.農産物直売所商品券 5,000円分(1,000円×5枚) 200名分を応募していたところ、 なんと驚きです、見事抽選に当選しました。 1.農産物直売所商品券 5,000円分(1,000円×5枚) 200名分 (坂井市民のみ応募可 . . . 本文を読む
コメント

福井銀行本店2階でCOFFEEタイム!

2021-01-29 17:54:23 | まちの風景
令和3年1月26日(日)の午後、新しくなった福井銀行本店ビルを初めて訪問でした。 大名町交差点側の入口から入り、階段を2階へ。   OGPイメージ THREE TIMES COFFEE(スリータイムズコーヒー) | 福井の玄関口で会いましょう THREE TIMES COFFEE(スリータイムズコーヒー)は、交差点を見渡せる場所にある、本を読めるカフェ。目覚 . . . 本文を読む
コメント

「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品池田町の特産品が届きました。

2021-01-28 18:31:12 | 日記・花・思い出
令和3年1月28日(木)、 「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品の池田町分が2箱届きました。 これで8町(永平寺町・池田町・南越前町・越前町・美浜町・高浜町・おおい町・若狭町)から応募プレゼント品が届きました。     OGPイメージ 「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品第2弾が届きました。 - 坂井市 前田よ . . . 本文を読む
コメント

12月の三国サンセットビーチ

2021-01-27 21:47:05 | まちの風景
令和2年12月14日(月)午前10時40分ころ、 三国町へ出かけた時に、冬のサンセットビーチに立ち寄りました。 この日の天気は雨で、東北東の風、平均風速5.0m/s。 この時間帯は、火力発電所の煙が陸から海に向かってたなびいているタイミングでした。 曇天のサンセットビーチ、三国港突堤に荒波が押し寄せます。 三国港突堤の付け根には「三国温泉ゆあぽーと」があり、 htt . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月16日の除雪状況

2021-01-26 21:45:33 | 日記・花・思い出
令和3年1月16日(土)は、 雨時々曇りの天気で最高気温5.7℃、最低気温2.2℃。 家の横の区道を除雪しながら地域の除雪状況確認と連絡でした。 井戸水で融かしながら、人力で少しづつ除雪。 この歩道は17日(日)に除雪機導入予定です。 川西国道8号線を横断する押しボタン信号付近の歩道除雪はOK。 磯部小学校から南側に伸びる通学路は拡幅作業がまだでした。 磯 . . . 本文を読む
コメント

ちょっと素敵な音楽会「野沢香苗-二胡」

2021-01-25 20:39:07 | 日記・花・思い出
令和3年1月15日(金)の夕方は 午後6時30分開場、午後7時開演の、 福井新聞ミニコンサートのちょっと素敵な音楽会へ出かけました。 3人分予約しておいたので、午後6時には会場に到着しチケット購入。 妻と友人が仕事帰りに立ち寄るのを、コーヒーとショートケーキで時間つぶしでした。 <福井新聞社HPより引用>   福井新聞ミニコンサートシリーズ ちょっと素敵な音楽会 | 福 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月15日の積雪状況②

2021-01-24 14:27:09 | 日記・花・思い出
令和3年1月15日(金)、ドライブレコーダーで残した通学路の積雪状況です。 道路除雪等により、歩道に山積みされた雪。 週明けの18日(月)からの学校再開までに通学路の安全確保が必要となります。 磯部小学校北側の市道を西に向かって、 フェニックス通り(旧国道8号線)の磯部小西入口交差点に向かう道路北側の歩道はまだ雪が山積み状態。 途中まで歩道除雪機で除雪されていましたが、 この辺りは重機 . . . 本文を読む
コメント

「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品第2弾が届きました。

2021-01-23 21:57:22 | 日記・花・思い出
令和3年1月22日(金)、 「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品 第2弾が2箱届きました。 ふくい「道の駅」ぐるっとスタンプラリーに参加中! - 坂井市 前田よしひこ 越前町・池田町の特産品は別途送付と記載されていることより、 今回の段ボール箱の中には【永平寺町・南越前町・美浜町・高浜町・おおい町・若狭町】の プレゼント分が入っているみたいです。 越前町からは「越前水仙 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月15日の積雪状況①

2021-01-22 14:48:50 | 日記・花・思い出
令和3年1月15日(金)、今日は来週月曜から登校となる小中学校の通学路点検と決めていました。 やはり、予想通り朝7時頃、知り合いの親御さんから歩道除雪の問い合わせが。 もともと、市道の除雪が終わらないと、小学校まで歩道除雪機も運搬できないことを聞いておりましたので、 ようやく市道も運搬車が走れるようになり、歩道除雪機で除雪できるところは除雪されておりました。 国道8号線 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月14日の積雪状況

2021-01-21 17:46:06 | 日記・花・思い出
令和3年1月14日(木)、電話確認により車で走れる市道が増えてきたものの、 まだ除雪されていない市道もある状況でした。 この日から奥越地区へ勤める家族は出社していきました。 曇り空の中にたまに日差しが差し込み、福井気象台での最高気温は8.7℃まで上がりました。 1月8日に帰宅して以来、実に6日ぶりに車で地域巡回作業でした。 念の為に、ドライブレコーダーの動画はPCにダウンロードです。 . . . 本文を読む
コメント

「まちむら交流マイクロツーリズム」応募プレゼント品が届きました。

2021-01-20 19:46:45 | 日記・花・思い出
令和3年1月20日(水)の夕方、市役所から帰宅すると箱が2つ。 これは昨年9月に「まちむら交流マイクロツーリズム」で応募したプレゼント品が届けられておりました。 昨年9月13日(日)に嶺南嶺北で2か所ずつ道の駅をドライブし特産品を購入し応募したのですが、 この時点では既に先着500名は9月1日で超えておりました。 友人の家族は9月1日に応募していたので先着500名に滑り込み、 8町から特 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月13日は区道除雪作業

2021-01-20 09:12:11 | 日記・花・思い出
令和3年1月13日(水)は朝7時の電話連絡から始まりました。 まだまだ、除雪車が来ないエリアが有るので、市へ状況報告及び確認連絡。 市内小中学校は12日(火)、13日(水)は休校と連絡を受けていましたが、 丸岡地区・春江地区は通学路の安全確保のため17日(日)まで休校に変更されました。   令和3年1月13日の未明に、家の前の市道も除雪され、 この日から福井市へ勤める家族は会 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月12日の積雪状況⑥

2021-01-19 16:31:46 | 日記・花・思い出
1月12日午後7時頃の家の周辺の状況です。 8日の最高気温は0.1℃、最低気温は-1.9℃で降雪量45cm、最深積雪量は55cm。 9日の最高気温は0.0℃、最低気温は-3.2℃で降雪量54cm、最深積雪量は107cm。 10日の最高気温は2.3℃、最低気温は-1.1℃で降雪量9cm、最深積雪量は106cm。 11日の最高気温は4.3℃、最低気温は0.5℃で曇り空の日照時間は5.2時間、最 . . . 本文を読む
コメント

令和3年1月12日の積雪状況⑤

2021-01-18 21:01:39 | 日記・花・思い出
午後2時に買い出しに家を出発し、スーパーマーケットから徒歩で地域を巡回し、 午後5時頃、ようやく新九頭竜1丁目の入口に到着。 このあたりの福井県道112号栃神谷鳴鹿森田線の除雪状況も1.5車線程度。 歩道には大量の雪があり、歩行者は車に注意しながら車道を歩いて買い出しでした。 雪が無ければ救急車はこの道を福井大学医学部付属病院へ向かう道です。 新九頭竜地区の真ん中の南北線を通って家に . . . 本文を読む
コメント