坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

高原選手が坂井市役所に現れる!

2022-03-31 14:24:35 | 坂井市
令和4年3月31日(木)午前11時、 立候補届出の事前審査で坂井市選挙管理委員会へ行ってきました。 事前審査が終わり3階廊下に出ると、 市長室前に報道カメラマンがおり、何がおこったのか尋ねると、 北京冬季五輪スノーボードクロスの男子日本代表に選ばれた高原宜希選手が、 坂本市長を訪問される様でした。 出典:坂井市HP(激励会の時の写真) 1階の3層吹き抜けアトリウムでは多くの職 . . . 本文を読む
コメント

選挙の準備で多忙中です。

2022-03-30 22:39:39 | 前田よしひこ後援会
. . . 本文を読む
コメント

今市プール跡地に人工芝広場

2022-03-28 10:41:01 | 坂井市
令和3年度の工事で、ようやく今市プール跡地に人工芝広場が完成。 今市児童館に隣接された施設であることから、 子どもたちの新しい遊び場として親しまれる施設となって欲しいものです。 また、施設整備に携わった関係者の皆さんに感謝いたします。   2022年3月11日午後2時頃の状況です。 奥に見えるのが今市児童館です。 今市児童館は坂井市公共施設個別施設計画の中で、 施設の老朽 . . . 本文を読む
コメント (1)

丸岡温泉たけくらべ竣工記念式典に参列してきました!

2022-03-27 22:59:24 | 坂井市
令和4年3月21日午前11時から丸岡温泉たけくらべ竣工記念式典は行われました。 総工費は約3億5千万円で工期は令和3年9月から令和4年2月。 一般客利用可能は4月1日のリニュアルオープンからみたいですね。 お食事処「やすらぎ」 多目的ホールから見る「たけくらべ広場」。 今年も綺麗なシダレザクラを見に行きたいですね。 2階廊下から見る「たけくらべ広場」。 . . . 本文を読む
コメント

前田嘉彦後援会

2022-03-25 16:05:16 | 前田よしひこ後援会
〒910-0362 福井県坂井市丸岡町上安田17-43 坂井市議会議員  前田嘉彦 ✉yoshihiko1743@axel.ocn.ne.jp . . . 本文を読む
コメント

プラごみの出し方について

2022-03-24 22:54:54 | 環境
最近、坂井市のプラごみの収集について、他市の知人から聞かれたのでまとめておきます。 4月は引越しが多くなることにより、お住まいの地域によりゴミの出し方も異なり注意が必要ですね。 坂井市の場合、簡単な水洗いで綺麗になるプラ包装容器は資源ごみとして出せばOKです。 プラマークがあっても綺麗にできないものは燃えるゴミでOKです。 出来るだけ「プラ」は資源ごみとなるように心がけましょう。 「坂井 . . . 本文を読む
コメント

前田よしひこ プロフィール

2022-03-23 12:46:51 | プロフィール
〒910-0362 福井県坂井市丸岡町上安田17-43 坂井市議会議員  前田嘉彦 ✉yoshihiko1743@axel.ocn.ne.jp . . . 本文を読む
コメント

嶺北消防組合、消防ポンプ車等の整備事業

2022-03-22 22:00:00 | 災害・事故・安全安心
令和4年3月18日、嶺北消防組合議会が行われ、 議案第2号の令和4年度嶺北消防組合一般会計予算の中の消防施設費(備品購入費)には、 消防ポンプ車や災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車などが予算計上されていました。 現在配置されている消防ポンプ車は25年を経過し、 経年劣化や能力低下等により、 消防団車両の整備計画に基づき車両を更新し、 消防力強化と地域防災力の向上を図る。 議会終 . . . 本文を読む
コメント

嶺北消防組合の令和3年救急統計

2022-03-21 14:37:20 | 災害・事故・安全安心
議案書の封書の中には、令和3年の火災・救急・救助統計も入っていましたので、 記録しておきます。 嶺北消防組合の救急車の保有状況。 〇嶺北消防署 嶺北救急1、平成23年登録(トヨタ) 嶺北救急2、平成15年登録(トヨタ) 〇嶺北あわら消防署 あわら救急1、平成24年登録(トヨタ) あわら救急2、平成20年登録(トヨタ) 〇嶺北丸岡消防署 丸岡救急1、平成25年登録(ニッサン) . . . 本文を読む
コメント

嶺北消防組合高規格救急車整備事業

2022-03-20 23:42:40 | 災害・事故・安全安心
令和4年3月18日、嶺北消防組合議会が行われ、 次の3議案について審議されました。 議案第1号:令和3年度嶺北消防組合一般会計補正予算(第2号) 議案第2号:令和4年度嶺北消防組合一般会計予算 議案第3号:嶺北消防組合消防職員定数条例の一部を改正する条例について   議案第1号の一般会計補正予算は、 歳入歳出予算の総額にそれぞれ180万円を追加して、 歳入歳出予算の総額を . . . 本文を読む
コメント

坂井市にある「東尋坊タワー」

2022-03-19 16:13:11 | まちの風景
先日、日本建築士事務所協会連合会の2022年3月号が郵送されてきました。 今回の特集は「日本のタワーの歴史」。 坂井市の東尋坊タワーが掲載されている貴重な特集記事だったので思わずスキャン。 私が生まれた年1957年に開業したのが「さっぽろテレビ塔」と「別府タワー」 「東京タワー」は1958年。 1950年代のタワー設計は内藤多仲(ないとうたちゅう)先生。 先生の偉業に敬服いたします。 . . . 本文を読む
コメント

坂井市「寄附市民参画制度」について

2022-03-18 21:08:52 | 坂井市
寄附市民参画制度について 坂井市の寄附市民参画制度は寄附金の使い道も選ぶことができるのが特徴です。 寄附金の使い道を市民から募り、その決定にまで市民の意思を取り入れるという 全国で唯一の取り組み「寄附市民参画制度」を行っています。 返礼品を選ぶときのように、寄附金の使い道を選んでみませんか? 寄附金の使い道を選択することにより、 坂井市を訪問した時に、あなたの寄附により完成した風景を見 . . . 本文を読む
コメント

丸岡城「桜月の宴」

2022-03-17 23:48:24 | お知らせ
令和4年3月26日(土)午後6時、 丸岡城桜まつりボンボリ点灯式が丸岡城天守前広場にて行われます。 点灯式終了後、丸岡城天守へのプロジェクションマッピングの点灯も行われるようです。 この日は、午後7時から会議の予定であり、のんびり鑑賞とはいきませんね。 今年の「丸岡城桜まつり」は新型コロナウィルス感染拡大防止策を行いながら 3月26日から4月20日の期間、丸岡城および霞ケ城公園において開 . . . 本文を読む
コメント

磯部小学校PTAイベント「花火」

2022-03-16 14:17:29 | まちの風景
令和4年3月12日(土)午後7時50分から、 磯部小学校PTA主催の打上花火が約5分間(約30発)行われました。 私も母親を連れて、春の季節には珍しい「花火」を楽しんで来ました。 磯部小学校PTAでは、児童に心に残る思い出づくりとして、 「キャンプファイヤー」を開催する予定だったみたいですが、 新型コロナウィルス感染症拡大により、 「キャンプファイヤー」自体は中止となりました。 しか . . . 本文を読む
コメント

素早い対応に感謝です!

2022-03-14 18:34:54 | 災害・事故・安全安心
令和4年3月13日(日)午後3時半頃、市道に穴を発見。 昨日は日曜日だったのですが、 まだ夕方だったので、午後6時半頃ラインで市役所職員の方にお知らせでした。 お休みのところごめんなさいね。 令和4年3月14日(月)午後2時半頃、 マンホール周囲の穴補修完了のライン連絡があり、 午後5時頃、補修完了を確認。 素早い対応に感謝いたします。 全てのインフラの長寿命化は重 . . . 本文を読む
コメント