坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

道の駅えちぜん「うおいち」で水がに!

2023-03-31 21:52:51 | グルメ・飲み物
令和5年3月21日(祝)、 越前がにのシーズン最後に水がにを求めて、 道の駅えちぜん「うおいち」を訪問。     越前がにミュージアム海鮮マーケット「越前うおいち」|観光スポット|買いたい|えちぜん観光ナビ 越前がにミュージアム海鮮マーケット「越前うおいち」|越前町の名所・観光スポットの情報が充実! えちぜん観光ナビ 越前町観光連盟   . . . 本文を読む
コメント

越前がにミュージアム訪問③

2023-03-30 22:46:59 | 日記・花・思い出
令和5年3月21日(祝)、越前がにミュージアムを訪問。 トリックアートコーナーに立つとこんな感じで写メを撮れます。 海遊歩道の上からの眺め。 海遊歩道は水槽のトンネル。 越前がに漁は、坂井市三国港より越前町の方が漁獲高が多いようです。 献上がには越前町が発祥との記事が展示されておりますが、 私の記憶のなかでの献上がには三国漁港で水揚げされた越前がにです。 . . . 本文を読む
コメント

越前がにミュージアム訪問②

2023-03-29 19:52:04 | 日記・花・思い出
令和5年3月21日(祝)、越前がにミュージアムを訪問。 冬の味覚の王様「越前がに」の漁期は、例年11月6日から3月20日。 ズワイガニ雄は11月6日から3月20日。 ズワイガニ雌は11月6日から12月31日。 水がに(ずぼがに)は2月19日から3月20日。 越前がにに比べて安価な紅ズワイガニは地域によって禁漁期が異なるようです。 紅ズワイガニの旬はほとんどが冬の12月・1月です . . . 本文を読む
コメント

越前がにミュージアム訪問①

2023-03-28 22:40:30 | 日記・花・思い出
令和5年3月21日(祝)午後2時40分頃、 孫といっしょに越前町にある越前がにミュージアムを訪問してきました。 水ガニ漁が3月20日で終了したことにより、 このシーズン最後の水ガニを求めての訪問でもありました。 入場料は大人500円、3歳未満の孫は無料。 入館するとエレベーターで3階へ。 3階⇒2階⇒1階と展示物やトンネル水槽を見学できます。 . . . 本文を読む
コメント

福井県知事選挙出陣式に参加

2023-03-27 22:10:17 | 坂井市
令和5年3月23日午前8時30分、 エルパ西側駐車場にて杉本たつじ候補の出陣式が行われ参加してきました。 選挙対策本部長の挨拶のあと、山崎参議院議員、滝波参議院議員、 市長会、各種団体代表者などの応援挨拶が行われました。 そのあと杉本たつじ候補者の挨拶に、ガンバロー三唱を行い出陣式は終了。 2018年10月30日に新しい風のメンバーの一員として、 東京の都市センターホテルへ出向き、立候 . . . 本文を読む
コメント

店舗改装により新しくスタートした、御料理「半兵衛」でランチ!

2023-03-23 22:36:19 | グルメ・飲み物
令和5年2月23日(祝)にリニューアルオープンの、 御料理「半兵衛」でランチタイム。 お店の場所は坂井市丸岡町南横地に位置します。 令和5年2月19日(日)の夜には、 磯部地区区長会懇親会でプレオープンで利用させていただきました。 営業時間は 昼、11:30~14:00(ラストオーダー13:20) 夜、18:00~22:00(ラストオーダー21:00) 定休日は月曜日夜、火 . . . 本文を読む
コメント

令和5年坂井市はたちのつどいに参列!

2023-03-22 23:25:28 | 坂井市
令和5年3月19日(日)は 坂井市はたちのつどいが午前・午後の2部制で開催され、 午後3時からの丸岡中学校・丸岡南中学校・坂井中学校を 卒業された皆さんのはたちのつどいに参列してきました。 コロナウィルス感染症の影響で3年振りの参列で、 坂井市議会議長として祝辞を贈ってきました。 会場の外の広場にはキッチンカーが待っており、 おろしそばを1杯頂きまして、 . . . 本文を読む
コメント

芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」誕生祭オープニングセレモニーに参加!

2023-03-21 23:08:12 | まちの風景
令和5年3月19日(日)、 芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」誕生祭が行われ、 午前10時からのオープニングセレモニーに来賓の一人として参加してきました。 オープニングアトラクションは「楽童」の和太鼓でした。 オープニングセレモニー・テープカットの後はオープン記念の「まんじゅうまき」。 子どもたちを中心にしての「まんじゅうまき」でした。 このデザイ . . . 本文を読む
コメント

坂井市立磯部小学校令和4年度卒業証書授与式

2023-03-20 20:53:55 | 学校・教育
令和5年3月14日(火)午前10時から、 坂井市立磯部小学校令和4年度卒業証書授与式が行われ、 来賓として祝辞を述べさせて頂きました。 3年振りの卒業式への参列で、 生徒さん達と「おはようございます」と朝のご挨拶が出来て嬉しく思いました。 徐々に日常を取り戻せていることに感謝ですね。 卒業式には在校生の4年生と5年生が出席し、 1年生から3年生は教室にてモニターにて見守る形式だっ . . . 本文を読む
コメント

一般質問の最終日は丸岡会の送別会!

2023-03-19 20:31:05 | グルメ・飲み物
先週は、総会や送別会、委員会後の懇親会など、 朝から夜まで多忙な日々でした。 毎日飲み会で、身体もお財布もクタクタでした。 この日は、料亭「本田」にての送別会でした。   【公式】福井・丸岡町の料亭ほんだ/炭火焼き魚定食の炭魚ほんだ   最近は課長級以上の退職者に対して似顔絵ケーキをプレゼントしています。 永きにわたり奉職ご苦労様でした。 3年振りの送 . . . 本文を読む
コメント

令和4年度坂井市教育委員会表彰式

2023-03-14 22:35:54 | 学校・教育
令和5年3月11日午前10時より、 高椋コミュニテイーセンター大会議室にて、 令和4年度坂井市教育委員会表彰式が行われ、 来賓としてお祝いの言葉を申し上げて参りました。 表彰を受けられた皆さんおめでとうございます。   最初に功労賞が地域スポーツ指導者の佐々木氏へ贈られました。 功績賞(個人)は第77回国民体育大会、 第57回全国高等専門学校体育大会などの成績優秀者に贈ら . . . 本文を読む
コメント

今年初めての水ガニ!

2023-03-11 22:18:58 | グルメ・飲み物
先週、今年初めて水ガニを頂きました。 水ガニの漁期は2月19日から3月20日。 福井県(越前)で親しまれている水ガニとは、脱皮して間もない、 まだ甲羅が柔らかいズワイガニのことです。 脱皮して間もないため身が少なく水っぽく、 また、殻から身が"ズボッ"と抜けることより、 親しみを込めてズボガニとも呼ばれています。 通常水ガニは足と肩の身だけで流通しています。 今から20数年前は、ト . . . 本文を読む
コメント

第17回丸岡南中学校卒業証書授与式

2023-03-10 21:28:20 | 学校・教育
令和5年3月9日(木)午前9時より、 第17回丸岡南中学校卒業証書授与式に出席し、 来賓としてお祝いの言葉を申し上げて参りました。 コロナウィルス感染症により久し振りの卒業式出席でありまして、 少しづつ日常が取り戻せていることに感謝ですね。 いつもは、地域の皆様や小学校の校長先生も来賓参加しているのですが、 今回は来賓参加も最少人数で行われました。 祝辞 卒業生の皆 . . . 本文を読む
コメント

坂井消防団第22分団詰所竣工式

2023-03-09 16:04:34 | 災害・事故・安全安心
2023年3月5日(日)午前9時30分、 坂井消防団第22分団詰所竣工式と消防団車両配置式が行われ、 坂井市議会を代表して参加してきました。 立派な消防団詰所が完成しおめでとうございます。 当事業に際し、ご尽力を賜りました関係各位に深く敬意と感謝を申し上げます。 消防団の皆様には地域における消防防災のリーダーとして、昼夜を問わず地域に密着し、 住民の安心・安全を守るという重要な . . . 本文を読む
コメント

「第18回まるおか子供歌舞伎」のお知らせ!

2023-03-08 23:23:12 | お知らせ
「第18回まるおか子供歌舞伎」が2023年3月25日(土)、 ハートピア春江にて午後2時開演で行われます。 演目は「新かぐや姫」です。 2019年以来の開催となり、今回初めて磯部小学校旧体育館以外での公演ですね。 どの様な感じになるのか楽しみです。 お時間の許される方は足をお運びください。     まるおか子供歌舞伎 - 公益財団法人 丸岡文化財団   . . . 本文を読む
コメント