坂井市 前田よしひこ

訪問ありがとうございます♪
皆様に多くの幸せをお祈り致します。
日々の出来事や思い出を記録中です。

1歳になった孫と西山動物園へ①

2021-09-30 21:52:57 | 日記・花・思い出
令和3年9月23日は1歳の孫を連れて家族で鯖江市の西山動物園へ。 西山動物園では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、 コロナの影響で休園しておりましたが、9月14日(火曜日)より開園となりました。 「県民行動指針」に沿った行動を守りながら西山動物園へ。 動物園に連れて行くのは初めてです。 前回は桜の季節に妻と訪問しましたが、 今回は息子夫婦たちとの訪問となりました。 入場無料 . . . 本文を読む
コメント

「KAWAI NOUEN + cafe」でティータイム❣

2021-09-29 22:18:17 | グルメ・飲み物
道の駅みくにふれあいパーク三里浜の帰り、 久しぶりに「KAWAI NOUEN + cafe」でティータイム。 先客がいたので密にならないようにカウンター席へ。 ちょっと気になったのがシャインマスカットパフェDXでした。 今回は喉が渇いていたのでドリンクタイム。 しかし、カウンター席の目の前にはロールケーキなどが・・・。 これがシャインマスカットパフェDXみたいですね。 htt . . . 本文を読む
コメント

道の駅みくにふれあいパーク三里浜の「三年子花らっきょ」

2021-09-28 20:43:03 | グルメ・飲み物
道の駅みくにふれあいパーク三里浜に行くと いつも「三年子花らっきょ」を買ってしまいますね。   福井県坂井市三里浜特産、こだわりの三年掘り栽培の 「三年子花らっきょ」! 小粒で繊維が細かく、シャキッとした上品な食感です。 一度食べればやみつきになると思いますね。   三里浜砂丘地帯は福井県特産のラッキョウの産地として全国的にも知られており、 越前蟹が解禁される . . . 本文を読む
コメント

先週の旬食は新高でした。

2021-09-26 19:34:46 | グルメ・飲み物
先週末は「道の駅みくにふれあいパーク三里浜」でお買い物。 道の駅は結構県外の車が駐車しておりました。 坂井市産(西農園)の梨「新高」が美味しそうだったので購入。   道の駅みくに ふれあいパーク三里浜HP https://www.sanrihama.co.jp/   「道の駅みくにふれあいパーク三里浜」には思ったよりお客さんがおりました。 . . . 本文を読む
コメント

秋の交通安全県民運動2021

2021-09-24 22:41:17 | 災害・事故・安全安心
令和3年、秋の交通安全県民運動が、 9月21日(火)から30日(木)までの10日間の日程で開始されました。 初日の21日は早朝街頭活動から始まり、 午前7時から8時まで、国道8号線安田第二交差点と磯部小学校の通学路で街頭指導でした。 9月21日(火)午後6時から7時は羽崎公民館の交差点で、 交通事故0を目指す統一行動(赤色回転灯を使用しての活動)に参加。 . . . 本文を読む
コメント

2021年<バスタの秋>

2021-09-23 22:26:56 | お知らせ
まだ、デスクトップPCのインターネット接続は復旧出来ておりません。 現在、不慣れなノートパソコンでの接続中です。 9月定例議会も9月28日(火)が最終日となります。   2021年<バスタの秋>のお知らせ! コロナ禍の真っ只中ですが、 感染症対策に注意し、盛大に開催されることを願っております。 また、天候に恵まれると良いですね。 関係者の皆さんご苦労様です。( . . . 本文を読む
コメント

鋼材(H形鋼)

2021-09-19 08:48:44 | 構造計算S造
. . . 本文を読む
コメント

インターネット接続のトラブル発生!

2021-09-18 22:20:43 | 日記・花・思い出
9月15日の夕方、突然インターネットがダウン。 スマートフォンやタブレットのWi-Fi接続も なんだか違和感があるような感じでした。 モデム、ルーター、パソコンの電源をオフ・オンを繰り返してみる。 いろいろ試行錯誤したが復旧ならず、この日は断念。 9月16 . . . 本文を読む
コメント

今週の旬食は藤稔とシャインマスカット

2021-09-15 23:03:30 | グルメ・飲み物
今週の旬食は丸山ぶどう園の「藤稔とシャインマスカット」です。 『藤稔』 「井川682」と「ピオーネ」の交配。 藤稔は大粒で果皮が紫黒色なのが特徴。 甘みと酸味のバランスがよく、深いコクのある美味しさ。 果汁が豊富でみずみずしく、肉質は少し柔らかめの食感です。 藤稔は種がなく、ツルっと皮が剥けやすく、とても食べやすいぶどうです。 『シャインマスカット』 「安芸津21号」と「白 . . . 本文を読む
コメント

第9回越前古城けんじん魂作品展

2021-09-14 20:43:00 | まちの風景
第9回越前古城けんじん魂作品展のご案内を頂きましたので観てきました。 前回もご案内を頂いたのですが、残念ながら拝見することが出来ませんでした。 会場は丸岡バスターミナル賑わい交流センター、期間は9月1日から9月24日です。 丸岡バスターミナル賑わい交流センターの展示室を活用しての作品展示会。 地域の施設をご利用いただきありがとうございます。 皆様の更な . . . 本文を読む
コメント

坂井市、新型コロナワクチン接種のお知らせ(9月発行)

2021-09-12 18:10:03 | お知らせ
坂井市、新型コロナワクチン接種のお知らせ(9月発行)が、 広報さかいと共にポストに投函されていましたのでアップしておきます。 坂井市内でも児童生徒さんでクラスターが発生中です。 家庭内感染を含めて、注意が必要ですし、 重症化予防のためには新型コロナワクチン接種が有効な手段の一つですね。 坂井市HPからの引用です。 「臨月で感染、無事出産」の記事を見て良かったと思いました . . . 本文を読む
コメント

加賀特産の高級ぶどう

2021-09-11 18:03:28 | グルメ・飲み物
今週、内祝いで加賀特産高級ぶどうを頂きました。 お隣の石川県加賀市にある西村ぶどう園の、 シャインマスカットとブラック・オリンピアが入っておりました。 我が家から西村ぶどう園までは約25kmで一般道で約40分程度でしょうか。 昔はぶどうの種が面倒で苦手でしたが、 最近は種も無くシャインマスカットなら皮ごと食べれますからグッドです。 旬食は最高ですね。(*^_^*)   西 . . . 本文を読む
コメント

坂井市議会議員定数を2人削減し定員24人へ!

2021-09-10 20:22:54 | 坂井市議会
令和3年9月9日(木)は坂井市議会の各委員会及び全員協議会が開催されました。 午前10時より議会改革特別委員会 午後1時より議会運営委員会 午後2時より全員協議会 の順で会議は開会されました。   令和2年12月定例会で議会改革特別委員会が設置され約9ヶ月間、 意見交換会や議論を重ねてきました。   OGPイメージ 議会改革にともなう市民との . . . 本文を読む
コメント

政和会「会報第19号」

2021-09-08 21:37:02 | 前田よしひこ後援会
  . . . 本文を読む
コメント

洪水・土砂ハザードマップ(丸岡地区・磯部小学校周辺)

2021-09-07 22:26:22 | 災害・事故・安全安心
大雨は、想定最大規模降雨と計画規模降雨の2つの条件により想定しています。 想定最大規模降雨: 水防法に定められている「想定し得る最大規模の降雨」のことで、 およそ1,000年に1回程度起こる降雨条件です。 計画規模降雨: 水防法に定められている「堤防や護岸などを設計する際の基準となる降雨」のことで、 概ね30~150年に1回程度起こる降雨条件です。 計画規模降雨:概ね30 . . . 本文を読む
コメント