まりえのハチャメチャ奮闘記

日々の出来事を気の向くままに書いていきます。2人と1匹(まりえ&ともぞー&猫のチビ17歳♂)との生活にて。

ブリオッシュブレッド

2007年05月07日 20時47分22秒 | パン

ホームベーカリー(ナショナル-BT113)を購入してから市販のパンは全く買わなくなりました。
今までに焼いたパンは普通の食パン・スイートソフト食パン・黒糖食パン・レーズンとクルミの食パン・フランス食パン。
食パンだらけだ

黒糖食パンは甘くておいしいんだけど、黒糖の味がいまいち。黒糖50g入れたのに・・・。
フランスパンはいたって普通(耳がなかなか噛み切れないタイプ)のフランスパン。
レーズンとクルミの食パンはすごくおいしい♪

で、一番お気に入りなのがスイートソフト食パンなのだ~♪
もうこればかり焼いています。
3日おきぐらいに焼いてるかな~。
付属のレシピ本に載っているレシピなんだけど、全然飽きません!!

でもたまにはもっとリッチなパンを食べてみたいと思いブリオッシュを焼くことにしました。
レシピは「まりの部屋(ホームベーカリーでパンづくり)」の中のブリオッシュブレッド。

材料をぽいぽいと放り込んでソフトコースの焼き色(淡)でスイッチオン!
5時間半後にできあがり~♪

イーストが微妙に多く入ってしまったせいかなのか、ソフトコースで焼いてしまったからなのか、ものすごく膨らんで頭だけ焼き色が付きませんでした。(レシピでは食パンコース)

でも、焼き色(淡)にしたのにもかかわらず焼き色はバッチリ!一部焦げてしまったけど。まぁ、これはよしとしよう。

明日の朝食用に焼いたのに、我慢できずに今日食べてみたら、中はほんのり黄色くてほわほわでものすごくおいしい
パン屋さんで買うリッチな味のパンだー!


彼と1枚を半分ずつ試食してみた。
そして彼が叫んだ。
「うまっ!これだけじゃ足りね~よ!!」と。

仕方ないから、残っているフランスパンで我慢してもらうことに・・・。
「これもやっぱりうまいよな」と。


ブリオッシュブレッドの材料費はだいだい200円。
パン屋さんで買うと300円以上するんじゃないかな~。

ホームベーカーリーを買ってほんとによかった♪

彼がホームベーカリで焼いたパンを食べるたびに
「ホームベーカリーってほんとすげ~な
「もっと早く買えばよかったな」と言っていますw

購入を迷っている方はとっとと買ったほうがいいですよ