今日は愛猫のチビの再診日。
右目上のどでかいコブができてからとりあえず抗生剤の内服で様子をみようということでお薬をのんでいました。
前回病院に行って2日間ぐらいは食欲もなくなり、お水も飲まなくなり、なんだかしゅんとしていたチビ。
病院で暴れすぎて力尽きたから?
それともお薬のせいで睡魔に襲われてるだけ??
よくわからないけど徐々に元気と食欲を取り戻し、今日は元気モリモリで病院にいってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
体重 : 6.05kg(前回6.1kg)
体温 : 38.3℃
そして、どうですか?とチビを診ながら先生が言った。
気持ち小さくなってるような気がするんですけど~
ん?あれ?ほんとだ!少し小さくなってるみたいだね!?
これならもう少しお薬をのませて様子を見てもよさそうですね、と。
横顔比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/3bcb2b2e91c0a3451303b216b56369ad.jpg)
お薬で小さくならなければ手術の予定だったんだけど、ちょっと一安心。
下から比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/c9d1227ba2765259e31d3e7493266895.jpg)
別の角度から比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/c198462d7af26d749ed74e31f022d245.jpg)
でも、まだ安心はできないよ~!
色々調べると、白い猫は病気にかかりやすかったり、ガンになりやすかったりするんだって。
さらにチビはエイズだからリスクがすご~く高いし。
それに猫の腫瘍はほとんどが悪性なんだって。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今日はこのことを頭に叩き込んで、きっとガン告知をされるんだ!って覚悟して病院に行ってきました。
で、血液検査もしてみることに・・・。
うぅ~、きっと白血球が増えてて貧血もあって最悪な検査結果がでるんだろ~な~
って思って心臓バクバク
しながら検査結果を待ちました。
そして、先生に呼ばれ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
白血球、赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビン・・・全然問題ないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
血糖値も92g/dlだから正常範囲内![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
肝機能も正常![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
腎機能がちょっと悪い(BUN35.5)から時々チェックしたほうがいいかもしれないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、お水の飲みすぎもないし今は問題ないですね
と。
ふぅ~、ちょっと安心した~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
けれど、局所的な炎症は血液検査では現れないことがあるって先生が言ってたっけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
まだまだ気は抜けないけど、腫れがひくことを祈ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
内服薬
タリビット 1/2錠 1日1回
パセトシン 1/2錠 1日2回
で、チビのコブはいったいなにもの!?
たんこぶ?膿?腫瘍???
なぞだ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
右目上のどでかいコブができてからとりあえず抗生剤の内服で様子をみようということでお薬をのんでいました。
前回病院に行って2日間ぐらいは食欲もなくなり、お水も飲まなくなり、なんだかしゅんとしていたチビ。
病院で暴れすぎて力尽きたから?
それともお薬のせいで睡魔に襲われてるだけ??
よくわからないけど徐々に元気と食欲を取り戻し、今日は元気モリモリで病院にいってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
体重 : 6.05kg(前回6.1kg)
体温 : 38.3℃
そして、どうですか?とチビを診ながら先生が言った。
気持ち小さくなってるような気がするんですけど~
ん?あれ?ほんとだ!少し小さくなってるみたいだね!?
これならもう少しお薬をのませて様子を見てもよさそうですね、と。
横顔比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/3bcb2b2e91c0a3451303b216b56369ad.jpg)
お薬で小さくならなければ手術の予定だったんだけど、ちょっと一安心。
下から比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/62/c9d1227ba2765259e31d3e7493266895.jpg)
別の角度から比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/c198462d7af26d749ed74e31f022d245.jpg)
でも、まだ安心はできないよ~!
色々調べると、白い猫は病気にかかりやすかったり、ガンになりやすかったりするんだって。
さらにチビはエイズだからリスクがすご~く高いし。
それに猫の腫瘍はほとんどが悪性なんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今日はこのことを頭に叩き込んで、きっとガン告知をされるんだ!って覚悟して病院に行ってきました。
で、血液検査もしてみることに・・・。
うぅ~、きっと白血球が増えてて貧血もあって最悪な検査結果がでるんだろ~な~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そして、先生に呼ばれ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
白血球、赤血球、ヘマトクリット、ヘモグロビン・・・全然問題ないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
血糖値も92g/dlだから正常範囲内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
肝機能も正常
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
腎機能がちょっと悪い(BUN35.5)から時々チェックしたほうがいいかもしれないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも、お水の飲みすぎもないし今は問題ないですね
と。
ふぅ~、ちょっと安心した~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
けれど、局所的な炎症は血液検査では現れないことがあるって先生が言ってたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
まだまだ気は抜けないけど、腫れがひくことを祈ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
内服薬
タリビット 1/2錠 1日1回
パセトシン 1/2錠 1日2回
で、チビのコブはいったいなにもの!?
たんこぶ?膿?腫瘍???
なぞだ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)