癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

mar-paの「ROMA」。

2011-09-27 21:47:39 | 癒しの音楽

今や昔・24年前の古き良き時代の出来事です。

名も知らぬ新人による音楽担当CMに、コマーシャル界の作曲者仲間でも噂になっていた事を、「シャルウイダンス」等の作曲家の周防氏から後になって聞きました。

鹿賀丈史さんも若いです。

今は舞台中心に活躍されていますが、少し前にはTV「料理の鉄人」で一世を風靡しました。

 

いまでこそ煙草のCMはありませんが、

この頃のCMの中では、一番露出回数の多い各局が競って24時間中ずっと流し続ける$箱でした。

一日に何百回のこのCM「ROMA」が各局で流れていた事でしょう。

 

「ROMA」は、85年のヨーロッパツアーから帰って来てから出来た曲です。

その頃イタリアの映画監督の巨匠、フェデリコ・フェリーニ氏にはまっていて、

それとROMAで体験した石畳の景色から生まれました!

タイトルは、氏の作品「フェリーのROMA」よりパクリました(笑)。

 

丁度メディアの変わり目の時期で、カセットテープ・LP・CDの3タイプでのポニーキャニオンよりメジャーリリース!

 

この音源の中には映画のセリフがSEとして挿入されています。

(事前に権利関係を確認してもらいましたが、

今だから言える事ですが・・・、

もしかしたら今も言ってはいけない事かもしれません。

でも・今言ってしまいました。時効です(笑)。)

 

CMではそのSEはカットされています。

何故かと言うと・・・

もしイタリア語の解る方が聴くと、

信じられない様なセリフだっただからです。

それは、

ある気のふれた精神病院より帰って来た男が一本の木によじ登り、絶叫するシーンのセリフでした!

 

「〇○○が○○○した~い!!!」

その男はそれを連呼していました。

何でこの音源を使おうと思う様になったのかは今や昔です。

 

サビにしかメロディーがなく、マイナス1CDみたいな変な楽曲です。

でもこの曲が、私の中でもこれまで一番世に出て広がった一曲だった事は、何か得体の知れないパワーがこの曲を含めその周辺にあったのだと思います。

この頃は完璧な楽譜を描いていたのでそれは今も残っています。

でも・もうこんな曲は書けません。

 

いや・

やっぱりもう一度、

出来れば画いてみたいです!

 

 

 

 

caster mild

 

 

 

 ~平和の祈り~全国ツアー始動!

ヒーリングシンセ3rd.NEWアルバムリリース記念コンサートツアー、是非ともこの音を全国に!日本中の皆様からのお誘いをお待ちしております!

 NEWアルバム「五リリース第弾!4・23「大阪堺/ティージュ」 第2弾!5・3「大阪岸和田/ラベンダー」 第3弾!6・25「大阪和泉/そよ風」 第4弾!9・11「大阪岸和田/土生神社」 第5弾!9・19「和歌山有田川町/きびドーム」 第6弾!11・5「和歌山紀美野町/世界民族祭前夜祭」 第7弾!11・18「滋賀安土町 石の寺 教林坊」 第8弾!11・23「大阪堺/ティージュ」  

  赤全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!