AFPBB
インド、建設中のビル倒壊で2人死亡 隣接建物の住民ら生き埋めか
【7月18日 AFP】インドの首都ニューデリー近郊で17日夜、建設中だった6階建てビルが倒壊し、少なくとも2人が死亡した。当局によるとビルは隣接する4階建て集合住宅の上に崩れ落ち、住民らが生き埋めになっている恐れがある。
米モデル、水着ファッションショーの舞台で授乳 大胆な行為と話題に
ハーパーの本塁打競争優勝でナショナルズ悲鳴、チケット代金が1ドルに
2018年7月18日 9:01 発信地:ワシントンD.C./米国
【7月18日 AFP】MLBオールスターゲーム2018(89th All-Star Game)の本塁打競争で、ワシントン・ナショナルズ(Washington Nationals)のブライス・ハーパー(Bryce Harper)が優勝を飾り、ファンは歓喜した。しかし、球団の経理担当者は大きな損失を出すギャンブルによる費用の算出を強いられることになった。
SPUTNIK
露駐日大使「イージス・アショアの日本配備は平和条約締結を近づけず」
© Sputnik / Ksenya Naka
政治
2018年07月18日 19:07(アップデート 2018年07月18日 19:10) 短縮 URL https://jp.sputniknews.com/politics/201807185134640/
ミサイル防衛システム「イージス・アショア」の日本での配備は、平和条約問題の解決を近づけるものではないと、ロシアのガルージン駐日大使がスプートニクとのインタビューで述べた。
露、米国債の最大規模保有国リストから離脱
© Sputnik / Natalia Seliverstova
経済
2018年07月18日 14:37(アップデート 2018年07月18日 14:46) 短縮 URLhttps://jp.sputniknews.com/business/201807185133307/
ロシアが、保有していた米財務省証券(米国債)の少なくとも3分の1を放出し、米国債の最大規模の保有国リストから離脱した。同省による5月分のデータから明らかになっている。
「改正北方領土特措法」が成立 クリル隣接地域の発展目指す
© Sputnik / Sergey Krivosheyev
日本
2018年07月18日 15:18(アップデート 2018年07月18日 15:19) https://jp.sputniknews.com/japan/201807185133370/
ロシアと日本が協議を進めているクリル諸島(北方四島)での共同経済活動に合わせ、北海道根室市など周辺地域の経済発展や振興推進につなげるため、財源の確保を図る「改正北方領土問題解決促進特別措置法」が18日、参議院本会議で可決、成立した。共同通信が伝えた。
プーチン、トランプ両首脳会談での国際安全保障の合意 露国防省は実現化の構え
© Sputnik / Natalia Seliverstova
政治
2018年07月18日 00:10(アップデート 2018年07月18日 00:16) https://jp.sputniknews.com/politics/201807185131650/
ロシア国防省のコナシェンコフ公式報道官は記者会見で、国防省はプーチン、トランプ両大統領がヘルシンキの会談において達した国際安全保障分野の合意を実践的に実現化する構えであることを明らかにした。
制裁ではなく、競争原理の追及を=露エネルギー相
© Sputnik / Aleksey Nikolskyi
経済
2018年07月18日 11:35 https://jp.sputniknews.com/business/201807185133139/
欧州におけるガス需要は液化天然ガス(LNG)で満たしうるが、これに際しては経済制裁を課すのではなく、競争原理に従うことが重要である。アレクサンドル・ノバク露エネルギー相が「RT(ロシア・トゥデイ)」のインタビューに応じた。