とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

続 ビゴのパン Pain complet  パン・コンプレ  全粒粉パン  おいしい 外は嵐

2016年09月20日 20時46分39秒 | 私のこと(日記)

                 今回の台風は日本列島総なめか?

 

                 全粒粉パンスライスしていちごジャムをつけて食べた。

 

          

 

 

                          食感はやわらかく全粒粉+リスドールの小麦粉の味が楽しめる。

                          おいしくて、次々とぺろりと食べてしまった。

                          ビゴのパンはどれも小麦粉の味をたっぷりと楽しめる。

 

 

                           外は、嵐。

                          激しい風と大雨。

 

 

                           息子はどうしているか、とふと思ったがやめた。

                          どうしょうもない心配はしないことにしよう。

 

                           少々寒くなったので、早いけれどコタツをたててみた。

 

                        

                        さすがに、まだ早かった・・・・・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シリア軍、停戦終了を宣言 支... | トップ | 北朝鮮洪水、病気・栄養失調... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コアジサイ)
2016-09-21 19:54:12
「どうしようもない心配はしないようにしよう」
まさにこれに尽きますね。
私たちの周りは心配しだしたらキリがないように出来ています。
どうしようもないことにエネルギーを注ぐより「今」を楽しむのが一番ですね。
そうすれば次の瞬間も楽しい~その連続ですから今の気持ちが大切^^ですね。
今日はぐっと秋めきバルバラ アズナブールなど聴いて楽しく!過ごしました。
パン作りは楽しいでしょうね~(^^♪ 


返信する
秋だからでしょうか? (空を飛ぶカバ)
2016-09-22 12:08:28
いえいえこの頃の私は「超心配性」なのですよ。でも、現実は妄想したようには決して動かない。ああ、ばかみた。そう思っても「備えあれば憂いなし」的に、少しは考えています。わたしがくだらない心配するのは息子たちのこと。特に弱い神経の子。これはうっかりすると落ち込む穴なので、これから「どうしょうもない心配はしないようにしょう」と決意宣言したのです。けれどまだまだダメ。
パン作りをして楽しんでいます。これはフランスのパンはどんなパンがあるかわかって面白いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

私のこと(日記)」カテゴリの最新記事