どちらも訳したい記事ですが、遅くなりすぎて不可能になったのでアップだけしておきます。無責任で申し訳ない。
シャレリーエブドと別に人質をとってたてこもっていた犯人とテレビ局と電話がつながりインタビューをした。このテロ行為の目的をクリアに語っている。重要な報道。
日曜日の夜遅く反テロの大規模デモが50か国ほどの首脳も交えてパリで団結して行われる予定という記事。特筆すべきは世界中の50か国の首脳が反テロデモに参加すること。なかにはイスラエルとパレスチナの指導者も参加するらしいこと。まだ未来形なので確実なことは明日以降、反テロの運動内容は明らかになっていくと思います。