薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

JTrimで枠作り №1596

2024-03-01 09:40:55 | Jtrimで枠作り

ソシンロウバイを入れました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JTrimで枠作り №1595 | トップ | JTrimで枠作り №1597 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (knsw0805)
2024-03-01 09:51:44
おはようございます。

ソシンロウバイ、初めて聞きました。額装が厳かでソシンロウバイに良く合っています。梅の一種と思いましたがロウバイ科の落葉低木とありました。

昨夜から今朝8時過ぎまで雪が降りました。今年は結構降ります。やはり葉山とは違います(笑)このじっと耐えて春を待つ、そして軽井沢の雑木林が春満開になった時の若葉の美しさ、これこそが長野魅力とでも言うのでしょうか(爆)
返信する
Unknown (いもこ)
2024-03-01 16:24:40
こんにちは

ソシンロウバイを梅の仲間かと思っていたこともありましたが、違っていました。
ロウのような透き通った花びらが、美しい・・・

明日も又寒くなるようですが、春よ早く来いと待ってます。
返信する

コメントを投稿

Jtrimで枠作り」カテゴリの最新記事