きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

久しぶりのゴルフは散々な結果だった

2005年03月22日 | 車・スポーツ・電車
二ヵ月半ぶりにゴルフに行った。

ここんところ、ちょっと忙しいのやら寒いやらで ろくに練習もせず、ぶっつけ本番の状態。もともと そんなにゴルフの素質がある訳じゃないから、これではいい結果が出るはずがない。

案の定、スタートのロングホールはOBもあり、11の大たたき。でもなんとかその後、パーを5個とって、午前中は様になった。一杯入った午後のインコースは途中からガタガタ、練習不足を痛感した。

体力も問題だろう、車通勤だから、あまり歩くことがない、ゼネコン時代は毎日 現場を巡回し、階段の上がり降りで自然と運動できていたのだが・・・。

でも、同世代や先輩が平気でやっているんだから、負けるわけにはいかない。次回までに調整しよう。しかし、プロはやっぱり すごいんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじが咲いてくれるのか心配

2005年03月21日 | 生き物(植物編)
うちの庭は一昨年まで貸家にしていたため、毎年秋に植木屋に手入れを委託していが、つつじもこの時刈り込みしたらしく、昨年春につつじの花はほとんど咲かなかった。そこで、自分で住む
ようになった去年からは自ら手入れすることを決心し、つつじやさつきなどの手入れ方法を勉強したのですが。

6月頃、剪定して、以来ずっと観察してきたのだが、2月頃からつぼみらしきものがいっぱい出てきた。やったと喜んでいたら つつじの方はなんと最近みんな葉っぱになっている(写真)。大きくなったつぼみは数えるほどしかない。なんで? さつきはちゃんとつぼみなんだが。
つつじは咲いてくれるのか、心配で毎朝、眺めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓そうじに行った

2005年03月16日 | 雑感
昼休みに事務所(奥さんの実家でもある)近くの墓の掃除に行ってきた(当家と奥さん側と両方ある)。
山の斜面を開発した墓地の一番上にあるので、115段の石段を登る。
いつも思うが、墓はこんな上につくるべきでは ない、元気なうちはいいが(見晴らしもいい)足腰が弱ってくると、苦痛になる。そのうち誰も来なくなるかも・・・。

墓もマイホームと同じく、将来を見据えて計画する必要がある。
とは言っても、都会で見かけるコンピューター管理のやつもどうかと思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにブログに移行しました

2005年03月15日 | 雑感
今まではホームページビルダーで日記を作成していましたが、流行に乗り遅れまいと このブログに乗り換えることにしました。好き勝手なことを 好き勝手な時に 書き込みしています。
具体的には次回から。

  今までの日記のアドレスは http://www.sd-tuda.jp/nikki1.htm です

       左のBookmarkにある「きまぐれ日記」がそれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする