さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています
今年一年の間に買った本は これだけ。
うち一冊は 来年用の手帳だし。
趣味の植栽系と 高齢者向けの健康法。
建築系の雑誌や安全関係の専門書は 別。
ヒマなわりには なかなか読書など
できなかった、歳なんかな。
その昔 小田急、中央線、あるときは
山手線や銀座線なんかで
通勤していた時代には
読んでいたものです。
あと、なんか仕事ないかなと 色々と
チェックしてみたが、さすがに
後期高齢者を新規採用しようという
企業は 徳島にはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/68f4b795a8e22c8b52b469fb427cf9f9.jpg?1703639060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f8/d525afba4980dd2f4f3005974d12c84f.jpg?1703639060)
一本目の松の木 剪定があらかた終わった。
数日前にカットした葉っぱの先が
なんか光っている。
マツヤニかな?
幹から出るのは よく見るけれども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/50cc7cfc76cd4981e69eacf4d4fc5136.jpg?1703639278)
これから 形を整えるのだけれど
このマツヤニが ちょっと 邪魔です。
葉が落ちてきて、実がよく見える。
これから 野鳥達がやって来ると
あっという間に 食べ尽くされる。
そのタイミングで この木は 上部を
大胆にバッサリ カットの予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/0317a59a16917ee2d97be0d61b695160.jpg?1703218473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4b/42df10812ebb440c70ca323c6250e349.jpg?1703218475)
昨日は 一日中小雪が舞って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/2bc1126ca093b02303ee42707bd401a7.jpg?1703218520)
今朝は 氷が張っていた。
ほんと 寒い。
一年前の12月23日も 徳島は大雪だった。
通勤に苦労した記憶が ある。
去年より数が少ない。
モミジは 葉がすっかり落ちて
それにしても 寒い。
運動不足解消は無理だ!