さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/250207c671dad6fab6b612e41b566a87.jpg?1640944718)
このあたりが70数年前に 自分が生まれた
場所、今はスーパーマーケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2d/c5fa44615dd92d974ff029e3d66c8f07.jpg?1640944826)
近くに町役場がある、昔は企業の施設跡で
探検には もってこいの荒れ地だった。
となりは神社の階段、いい体力づくり場所、
そして遊び場所、自然がいっぱいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f1/f49743dab02ffce26ed2bc19d8accd51.jpg?1640945083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/914e273d42d05eeddf5450c239908763.jpg?1640945083)
通学手段は 国鉄と土電(路面電車)
やはり 高知は暖かい。
今日は これから高知の親戚まで
ドライブです。軽ですが。
自分の生まれ故郷なのに もう20年以上
帰っていません。
27日と28日は仕事が無いんで、休み。
24日から一月3日まで10連休です。
それで、予約していた病院で 総合的に
健康チェックをしました。 例えば
以前は 単なるレントゲン写真の確認だけ
だったのが、CTスキャンで連続的に全断面
を見ることが出来る。
血液検査も、自分の気になるところを
詳細に再調査してもらったり。
結果は 大きな問題は 無さそうとの事。
酒を少し控えた方が良い という点以外。
日本人の健康年齢の平均値をクリアしたが
まだ先は 長い。
これから年賀状かきます、
元旦には 届かないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/5910d0aa5b35875bd5c14a62272c02c5.jpg?1640504281)
まだ 単独のようだけれど。
これが集団でやってきたら めちゃくちゃ
荒らされる。
ヒヨドリは近くで 茫然として待機中だし。
最近見かけるようになったジョウビタキは
向かいの家の屋根で 様子見です。
メジロは きっと どこかに隠れている。
咲かせるランタナ、
ヒメツルソバと 重なり合っている。
この小さな花は 何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/3bbf2f9e48cbdafd91609662d411258a.jpg?1640404734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/af/cf7854605fe3ee74d24b1a679daa7067.jpg?1640404734)
サツキの挿し木の間に密集している。
風が強くなってきました、今夜から
北国は大雪らしい、四国の山沿いでも
積雪があるかも。