きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

たい焼きのお土産

2009年07月16日 | 雑感

麻布方面でパーティが ありまして 

 

その お土産で あの およげたいやきくん?のたい焼きを

 

いただきました。家に帰って 一個食ったが そんなに感激する

 

ものでは ありませんでしたが・・・。  こんなもんだろう  と。

 

   帰り道は 乃木坂まで 散歩・・・。

 

   途中 あのアマンド前で 一服、古いビルはなくなっていました・・・。

 

     

 

  千代田線乃木坂駅のホームでは いきなり 青い、ロマンスカーに遭遇、

     

 

酒気帯びなので、痴漢に間違えられないように周囲に気をつけて

 

つり革にぶら下がり、生田に 帰ってきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 仕事帰りにアキバに行ったんです

2009年07月14日 | 雑感

そろそろ 化石化している携帯電話を買い換えようと 1年以上前から

 

思っていて・・・。すぐ新機種・新機能のが出るし、会社支給のは

 

別にあるし・・・。今のも 電話やメールに、それに一応 写真も撮れるし、

 

何とか最低限の役には立っている。

 

ただ、人前に出すと そのダサいデザインは なんともいいようがない。

 

ドコモでも 新しいのが出たことだしと、秋葉原の著名?な電気店を数件

 

見てまわったのでありますが。

 

ヨドバシカメラなんかは まあまあ人出があるが、意外と閑散としている

 

店が多い、ソフマップ、石丸電気、オノデンなんか・・・。

 

どうも、中途半端な規模の店、店舗が分散している企業なんかは

 

集客力が弱そうだ、って感じた。

 

実際 どこの店に何があるんだって 調べるのからして、今時の

 

連中には めんどいのじゃないかと 思う。

 

やっぱし、ヨドバシカメラみたいに 思い切って 集中させるのが

 

これからのやり方でしょうか、郊外のショッピングセンターなんかも

 

同じ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 麻生さんも観念したか

2009年07月13日 | 政治・社会・マスコミなど

解散決断、永田町激震…自民「大逆風」民主「慢心怖い」

7月13日15時51分配信 読売新聞

 首都決戦から解散総選挙へ--。東京都議選の民主圧勝、自民惨敗から一夜明けた13日、麻生首相の衆院解散決断というニュースが駆けめぐった。

 自民党の国会議員の間では「大逆風」「戦えない」という悲鳴も漏れ、政権交代への「足がかり」を得て波に乗る民主党の議員や立候補予定者らは「慢心が怖い」としながらも、総選挙を見据えて朝から活発に動きだした。

 「8月30日投開票」が浮上した13日午後、官邸で政府与党連絡会議に出席した閣僚や与党幹部らは100人以上の報道陣にもみくちゃにされた。舛添要一厚生労働相はみけんにしわを寄せ、報道陣の問いかけを振り切るように車に乗った。

 麻生首相と面会した島村宜伸衆院議員は、「21日の週に解散」と述べた上で、「総理は非常に冷静です」。佐藤勉総務相は、解散に踏み切る真意を問われると、「それは法案を通すっていうことでしょう」と笑みを浮かべてみせた。

 解散決定の一報に、民主の衆院選立候補予定者らは色めき立った。東京13区から出馬予定の新人の平山泰朗さん(37)は、「ぶれまくっていた麻生さんが最後に筋を通してくれた。ありがたい」と皮肉交じりに歓迎。「民主党にいい流れになっており、いよいよやるぞという気持ちだ」と話した。

 鳩山由紀夫代表はこの日朝、グレーのスーツにストライプのネクタイ姿で党本部に登場。笑みはまったく浮かべず、報道陣に「気が緩むと一気にやられてしまう。勝って兜(かぶと)の緒をしめねば」と厳しい表情を貫いた。

 一方、自民議員らからは不満や怒りの声もあがった。平沢勝栄衆院議員は「事実上の任期満了選挙で、解散権を行使するとはいえない。麻生首相は昨秋から決断するチャンスをことごとく逃してきた」とタイミングの悪さを批判した。

 東京18区で菅直人・民主党代表代行と対決することになる土屋正忠衆院議員は、「待っていたという感じ。自民党に逆風が吹こうが吹くまいが、政権政党としてこれまでやってきた経済対策や郵政民営化などの実績を有権者に訴えるだけだ。審判を楽しみにしている」と強気を見せた。

 都議選で大敗した自民党の都議からも、怒りの声が上がった。ある都議は「国民は自分の1票で政治が大きく変わることを知った。もっと強い逆風が吹き、自民は壊滅的な敗北を喫するだろう。首相に解散戦略があったのかどうか、今となっては疑問だ。自民は最悪の選択をした」と憤った。

最終更新:7月13日15時51分

読売新聞

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいしたことはないが 足を火傷した

2009年07月11日 | 雑感

 

昼飯で ラーメン作って、 食べはじめた。

 

スープの味はどうかと、器を持ち上げて、口のほうに

 

持っていこうとして、手が滑った。

 

半ズボンの むき出しのひざの上に 熱湯が・・・。

 

あわてて 冷水でひやして、それから オロナイン軟膏を

 

塗りました、ヒリヒリしてるが、たいしたことは ないと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ麻布でも 大手の物件は着々と?進行中

2009年07月08日 | 街の風景

麻布十番駅に近い再開発エリア、

 

隣接して大病院などが ならんでいる、

 

一歩裏通りに入ると 昔の町並みにお目にかかるが

 

大規模・超高層マンションの建設が進んでいます。

 

売れ行きは どんなかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする