きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

スズメの集団を発見

2019年03月20日 | 生き物(動物編)


帰り道、裏道の薮のそばを歩いていたら

スズメの集団が おりました。

急いでスマホ出していたら 半分くらいが 逃げて

しまった。

全体だと 家に来るのの数倍は いる。

明日は休み、庭の手入れだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のモクレンは イマイチ

2019年03月20日 | 生き物(植物編)


ちいさなツボミは いっぱいあるが、、普通は みんな

一緒に咲くはず、去年と大違い。

梅もダメだった。何かまずいことがあった?肥料とか。

日陰のスイセンは いまが盛りな?




スイセンみたいだが 花が咲かないやつは 何か?

雨あがりで コケがきれいだ。




手入れをしていないので マダラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパートの新築工事現場の今朝

2019年03月19日 | 建築屋のメ


牟岐線の線路沿いのげんば、レオパレスではない。

今朝も雨の中 高齢の作業員が二人 準備中。

ノーヘルで 外部足場の下をくぐっていた。

一人は なんと くわえタバコ。監督はいない感じ。

外は泥んこ、室内に泥を持ち込まないような配慮が

あるだろうか心配。窓も開けたまま。

いま大雨が降る予報が着信したし。

無事完成するとは思いますが、こんな建物には

入居したくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はスズメをチェックしてみた

2019年03月17日 | 生き物(動物編)

  

 

  

 

    

     普段 なかなかじっとしていないので 逆に こちらが スズメを待ち構えていました・・・。

 

     いつも閉まっているカーテンが 今朝は開いているのを警戒したのか 

 

     なかなか集団では 屋根からおりてこなかったが、 やっと 近くのモクレンの枝まで

 

     やってきた。

 

 

     こちらは メジロ2羽。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はメジロが主役

2019年03月16日 | 生き物(動物編)

   

 

   

 

    

   珍しく 1羽で飛来していました。   ヒヨドリと交代で ミカンにアクセスしている感じ。

 

   シロハラは 見かけなくなった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする