学名:Tulbaghia violacea 科名: ユリ(ネギ)科 属名:ツルバキア属
別名:ソサエティーガーリック・スイートガーリック・ルリフタモジ(瑠璃二文字) 原産地:南アフリカ
草丈:30~60cm 開花期間:5~11月(暖地では周年開花をする。最盛期は夏です。)
私はツルバキアと呼んでいますが、今が、最盛期です。別名の瑠璃二文字(ルリフタモジ)についても調べて見ました。
「瑠璃」は濃い青紫色のことだが、実際には紅紫色の花が咲きます。日本書紀では、ネギを「岐(き)」と一文字で書くので
ヒトモジ、ニラは「爾良(にら)」と二文字で書くことからフタモジの別名があるとされる。」香りがニラの匂いがします。
他に
学名からきたツルバキアないしツルバギア・ビオラケ(セ)アの名でも流通している。
学名をそのまま読めばツルバギアだが、流通上はツルバキアとされる傾向がある。
根際から生える葉は線形である。茎や葉は折ると大蒜(ニンニク)の臭いがする。
茎先に散形花序(たくさん枝が出て、先に1個つずつ花がつく)を出し、紅紫色をした筒形の花を10輪くらいつける。
花被片は6枚である。花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
(種子は付けていたことがないので、今度調べて見ます)
球根の繁殖力が凄いので、種は切り取った方がいいと思います。
育て方
● 水やりは乾燥気味に。庭植えにしたら水やりはほぼ不要。
● 日当たりが好ましいが、半日陰でも育つ。
● 春と秋に肥料。
● 庭植え推奨。
● 庭植えでも数年に一回は株分けをかねて植え替える。鉢植えは2年に一回植え替え。
鉢植えで球根が一杯になると抜くのにも苦労します。庭植えも同じですが球根をわけるのさうえ難しくなります。
● 冬は寒さで地上部が枯れるが、土が凍結しなければ春に芽吹く。
大好きな色です。
花の形も可愛いいですね。
お宅のお庭には珍しい植物が沢山。(^^♪
昨晩は12時頃までパソコンを開いていたと
思いますが、コメントに気がつかなくてすいません。
ツルバキアは、何色って表現して良いか迷いますね。藤色に青が入っているようでも紅が入っているようでもありますね。
今年は、この辺りを混ぜくられて却って
よかったかと思います。沢山抜かれたものも、他の場所に植えています。今年のお花の成長はよかったです。
球根植物も植え替えが必要ですね。
今日は、パソコンに行きましたが、帰っても、蒸し暑くて、外に出る気もしません。もう1週間こんなお天気が続きそうですね。頑張るしかないです。(笑)
今日は、すいませんでした。
こんにちは。
毎日投稿するスタミナ素晴らしくまた羨ましい限りです。
本当に沢山のお花の種類が豊富ですね。
いつも感心して拝見しています。
私はアングル的に3番と5番めが好きです
いつもおいで下さり有難うございます
投稿されるたびに嬉しく思います。
私も、歳には勝てずクタクタ状態です。
頑張っているのは、ブログ・洗濯・野菜の収穫・夕食の支度位です。
夜が遅いのもありますが、朝が起きられなくて困っています。その時間が夜に
ひこずってしまいます。
悪循環の生活から抜け出せません。
写真のアドバイスをありがとうございました。図鑑的な写真から抜け出そうと思っていますが。中々難しいです。
カメラ講座もコロナで7月から始まりますので8回で終わりです。
来年は無理のような気がします。
今年は昼からの講座で、付いていけるかどうかも分かりません。
歌を習っていて耳が聴こえないというのもおかしな話ですが先生の話は聞こえません。プリントは頂いていますので、それに沿った説明です。ICレコーダーを取らせて貰っています。来週から始まります。
もう少し頑張ります。
ありがとうございました。