新潟の芸人と新潟のアイドルの話。
一つ前の記事で、ヤマモトさんから何故か未来を託され、自らトップカルチャー宣言をしてしまった俺。
何をしたらいいか分からないので、取り敢えずこの前の1/7~9の三連休に、街に出て色々見ていました。
三連休の初日1/7(土)には、西堀ローサで何やら芸人さんのトークライブ(無料)があるというので行って来ました。
西堀ローサ(地下街)の中のイベントスペース「よろっtoローサ」で芸人さんとかが時々何かやっている、という話は、前におちやい氏から聞いていたのです。
この日は、吉本のお笑いコンビ、バックスクリーンさんがトークイベントを行っていました。
バックスクリーンというのは、吉本の芸人さんが色んな県に住んで活動する「住みます芸人」という企画で新潟にやってきた芸人さんだそうです。
この日は、11時から15時まで、バックスクリーンのお二人が多才なゲストを交えてトークをし、それを配信するというイベントでした。
俺が着いたのは終わりに近い14時半くらいでしたが、結構な人だかりができていました。
その時は、新潟で最近結成されたという「RYUTist」というアイドルの皆さんとトークを繰り広げていました。
RYUTistのことはまったく知らなかったのですが、取り敢えず芸人さんとアイドルさんが話すなんて面白そうだと思って俺は食い付いたのです。
見ていると、トークに慣れていないであろうRYUTistの皆さんを、バックスクリーンの星野さんが引っ張ったり、大谷さんがそれを裏で支えたりしている感じでした。
で、トークではバックスクリーンがRYUTistの人達(5人)に簡単な問題を出し、全員の答えが揃えば正解というゲームをしていましたが、なかなか答えが揃わない模様。
星野さん「じゃあ、次はドラえもんの道具とかどう?」
大谷さん「あ、いいんじゃない?みんなアレかアレかだと思うけど」
星野さん「いや、石ころ帽子かもしれないですよ!」
大谷さん「誰がそんなの書くんだよ!」
実際にやってみると、どこでもドアとタケコプターで分かれるという予想通りの展開に!
答えは手元のホワイトボードに書くというシステムでした。
そんな企画でしたが、最終的に星野さんが「正解したらみんなが欲しいものを大谷が買ってくれる!」と言い出したではないか!
そして、番組終了直前に「好きなコンビニは?」というお題で全員の答えが「ローソン」で揃うという、なかなかバラエティ的に盛り上がる終わり方をしていました。
星野さん「何買ってほしい?アイツが何でも買ってくれるよ!」
RYUTistのメンバー「メロンパン!」
星野さん「あ、ここに美味しいメロンパン屋さんがあるからね!そうしましょう!大谷さん、いいですか?」
大谷さん「いいでしょう!全員分買いましょう!」
という、きれいな終わりを見せたその時のことだった……
RYUTistの別なメンバー「私は、ペンケースが欲しい……」
自由だ!!
しかも、「昨日、ペンケースが壊れて……」というすごく個人的な事情!!(むうたんさんという方だと、あとで知りました)
大谷さん「よし、じゃあメロンパンとペンケース買いましょう!」
いい人だ!!
というか、それ以外彼に何が言えただろうか……
そして、トークが終了しかけた時のこと。
RYUTistのメンバー「この前、大谷さんがRYUTistの一発ギャグを考えてくれたんですけど……」
これは、まさか……
星野さん「じゃあね、本人からそれをやってもらいましょうか!」
やっぱりだ!!
大谷さん「やればいいんですね……やりますよ!!」
芸人だ!!
大谷さん「行きますよ……柳都!!アンド……アーティスト!!」
勢いだ!!
そして、最後のトークが終わり、終わる直前となった時のこと。
星野さん「では、最後は彼から新しい一発ギャグを披露してもらいましょう!!」
大谷さん「えっ……あ、じゃあ行きますよ……ラリリレルレインボータワー!!」
勢いだ!!
星野さん「今のちょっと良くなかったので、もう一つお願いします」
普通にダメ出しだ!!
大谷さん「はい、じゃあ…………柳都!!アンドアーティスト!!」
さっきと全く同じギャグだ!!きっと思い付かなかったんだ!!
でも、大谷さんとは仲良くなりたいなと思いました。
星野さん「皆さんありがとうございましたー!!」
しかも本当にここで終わったーーーー!!!!
新潟の芸人とアイドルは自由過ぎる!!
で、終わった後に、普通にバックスクリーンの人達とも話したりできたのですが、少し話してみたらいい人でした。
記念撮影をしている人がいたので、せっかくなので俺も記念撮影していただきました。

真ん中のイケメンの方は、バックスクリーンの大谷さんと言う芸人さんです。
左の可愛らしい方は、RYUTistののんのさんというアイドルの方です。
右の顔が濃い人は、臨時雇用のフリーターです。
表情にはじらいが見られます。
この臨時雇用のフリーターは、この後どんな行動に出たのか?
後半につづく。
一つ前の記事で、ヤマモトさんから何故か未来を託され、自らトップカルチャー宣言をしてしまった俺。
何をしたらいいか分からないので、取り敢えずこの前の1/7~9の三連休に、街に出て色々見ていました。
三連休の初日1/7(土)には、西堀ローサで何やら芸人さんのトークライブ(無料)があるというので行って来ました。
西堀ローサ(地下街)の中のイベントスペース「よろっtoローサ」で芸人さんとかが時々何かやっている、という話は、前におちやい氏から聞いていたのです。
この日は、吉本のお笑いコンビ、バックスクリーンさんがトークイベントを行っていました。
バックスクリーンというのは、吉本の芸人さんが色んな県に住んで活動する「住みます芸人」という企画で新潟にやってきた芸人さんだそうです。
この日は、11時から15時まで、バックスクリーンのお二人が多才なゲストを交えてトークをし、それを配信するというイベントでした。
俺が着いたのは終わりに近い14時半くらいでしたが、結構な人だかりができていました。
その時は、新潟で最近結成されたという「RYUTist」というアイドルの皆さんとトークを繰り広げていました。
RYUTistのことはまったく知らなかったのですが、取り敢えず芸人さんとアイドルさんが話すなんて面白そうだと思って俺は食い付いたのです。
見ていると、トークに慣れていないであろうRYUTistの皆さんを、バックスクリーンの星野さんが引っ張ったり、大谷さんがそれを裏で支えたりしている感じでした。
で、トークではバックスクリーンがRYUTistの人達(5人)に簡単な問題を出し、全員の答えが揃えば正解というゲームをしていましたが、なかなか答えが揃わない模様。
星野さん「じゃあ、次はドラえもんの道具とかどう?」
大谷さん「あ、いいんじゃない?みんなアレかアレかだと思うけど」
星野さん「いや、石ころ帽子かもしれないですよ!」
大谷さん「誰がそんなの書くんだよ!」
実際にやってみると、どこでもドアとタケコプターで分かれるという予想通りの展開に!
答えは手元のホワイトボードに書くというシステムでした。
そんな企画でしたが、最終的に星野さんが「正解したらみんなが欲しいものを大谷が買ってくれる!」と言い出したではないか!
そして、番組終了直前に「好きなコンビニは?」というお題で全員の答えが「ローソン」で揃うという、なかなかバラエティ的に盛り上がる終わり方をしていました。
星野さん「何買ってほしい?アイツが何でも買ってくれるよ!」
RYUTistのメンバー「メロンパン!」
星野さん「あ、ここに美味しいメロンパン屋さんがあるからね!そうしましょう!大谷さん、いいですか?」
大谷さん「いいでしょう!全員分買いましょう!」
という、きれいな終わりを見せたその時のことだった……
RYUTistの別なメンバー「私は、ペンケースが欲しい……」
自由だ!!
しかも、「昨日、ペンケースが壊れて……」というすごく個人的な事情!!(むうたんさんという方だと、あとで知りました)
大谷さん「よし、じゃあメロンパンとペンケース買いましょう!」
いい人だ!!
というか、それ以外彼に何が言えただろうか……
そして、トークが終了しかけた時のこと。
RYUTistのメンバー「この前、大谷さんがRYUTistの一発ギャグを考えてくれたんですけど……」
これは、まさか……
星野さん「じゃあね、本人からそれをやってもらいましょうか!」
やっぱりだ!!
大谷さん「やればいいんですね……やりますよ!!」
芸人だ!!
大谷さん「行きますよ……柳都!!アンド……アーティスト!!」
勢いだ!!
そして、最後のトークが終わり、終わる直前となった時のこと。
星野さん「では、最後は彼から新しい一発ギャグを披露してもらいましょう!!」
大谷さん「えっ……あ、じゃあ行きますよ……ラリリレルレインボータワー!!」
勢いだ!!
星野さん「今のちょっと良くなかったので、もう一つお願いします」
普通にダメ出しだ!!
大谷さん「はい、じゃあ…………柳都!!アンドアーティスト!!」
さっきと全く同じギャグだ!!きっと思い付かなかったんだ!!
でも、大谷さんとは仲良くなりたいなと思いました。
星野さん「皆さんありがとうございましたー!!」
しかも本当にここで終わったーーーー!!!!
新潟の芸人とアイドルは自由過ぎる!!
で、終わった後に、普通にバックスクリーンの人達とも話したりできたのですが、少し話してみたらいい人でした。
記念撮影をしている人がいたので、せっかくなので俺も記念撮影していただきました。

真ん中のイケメンの方は、バックスクリーンの大谷さんと言う芸人さんです。
左の可愛らしい方は、RYUTistののんのさんというアイドルの方です。
右の顔が濃い人は、臨時雇用のフリーターです。
表情にはじらいが見られます。
この臨時雇用のフリーターは、この後どんな行動に出たのか?
後半につづく。
どうでもいいが、「後半へつづく」がキートン山田で再生されるから困る。
何で俺がペンケース求めてるんだよ!!
何で俺がRYUTistのメンバーみたいになってるんだよ!!
ああ、アイドルだからか。
後半へーつづく。
うだだ~うだだ~うだうだだ~うだうだだ~だ~