
グッドモーニング松本!
今日はいよいよ、「生きづらさを抱えた人間讃歌~Painting vol.1~」の本番です!
昨日までの鬱が嘘みたいに爽やかな朝。
でもちょっと躁状態かも知れません。
昨夜は、松本に着いてBLUESのみんなとご飯を食べて深夜まで遊んでしまいました。
本番前日に夜遊びなんて不良ですね…(笑) でもすごく幸せでした。
そのままネットカフェに泊まったんですが、松本に帰ってきた嬉しさと、本番への期待が高まってしまって、今日という日を迎えるまでの気持ちをブログにたくさん書いてしまいました!
完全に躁状態ですね…
でも、本番の前にどうしても言っておきたかった気持ちなんです。
これぞ舞い上がる!
演劇でも何でも、本番直前にひどい鬱になって当日に躁になる体質が全然治らないぜ。
でもよく考えたらこれが俺の通常運転かも知れないから逆に安心なのかもな…

と言うわけで、本日10/22(土)は、生きづらさを抱えた人間讃歌の本番です!
この企画が動き出してから約半年間、常に手探りでバタバタしていたけど、当日になってあらためて思う…
成宮アイコさんタダフジカさんTokinさんと共演できるなんて俺はついてるぜ!
ずっと楽しみにしていた企画がついに本番です!
落ち着いて本番を迎えようと思います!
お越しくださる皆さんにお会いできることを、心より楽しみにしてお待ちしています!
皆さんから来て良かったって言っていただけるような、そんなイベントにしたいと強く思います。
そのためにも、今日はお越しくださる皆さん一人一人との出会いを大切に、僕自身が喜んでいきたいと、そう思います。
そして、行けないけど応援していますって言ってくれた皆さんの分も、精一杯やらせていただきたいと思います!

そう言えば、ブログに載せ忘れてしまったのですが、昨日、10/21(金)の信濃毎日新聞に、生きづらさを抱えた人間讃歌の記事を掲載させていただきました!
あー!なんて大事なことを昨日言い忘れてるんだ俺は!
今日の本番にも、信濃毎日新聞の方が取材に来てくださるそうです!
嬉しいぜ!ありがとうございます!
今日、お越しくださる皆さんに、自分が何を伝えられるのか、それは正直、まだよく分かりません。
そんな僕が、これだけは皆さんに伝えたいことがあります!それは、こういうことです…
成宮アイコさんは本当にすごい人だ!!
タダフジカさんもTokinさんも本当にすごい人だ!!
いや、本当に、今日は共演してしまうわけですが、僕はもはやただの彼らのファンです!
だから本当に嬉しいぜ!企画してくれたTOMOKAさん本当にありがとう!
松本市内を拠点に活動する劇団員の一人(新潟県民)として、精一杯やらせていただきます!
それでは、お待ちしてます!お楽しみに!
(あ、当日券、若干あるっぽいです。当日券も料金は一緒なので、もし少しでも興味を持っていただけた方、よろしければお越しください…!)

【朗読で出演します】 『生きづらさを抱えた人間賛歌~Painting vol.1~』 (10/22 松本市 Give me little more)
