舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

ココアの原料がハムだと思っていた全ての人へ・・・ってそんな人いるのか?

2009-09-18 16:43:14 | Weblog
昨日の稽古中、唐突にYさんが放った衝撃の一言。

Yさん「私、ココアってハムから出来てると思ってた」

な、なんだそりゃ!?

Yさん「保育園の時にココアが配られて、飲んでたらコップの中にハムが入ってたの!それで私、思ったんだよね。ああ!ココアってハムから出来てたんだ!って」

いやいやいやいや!どんな発想だよ!

Yさん「それから私ずっとココアってハムから出来てるって信じてたから、気持ち悪くて絶対飲めなかったの。ココア飲んでる人がいると、ああ、あの人ココアがハムから出来てること知らないんだ、可哀想に・・・って思ってた。高校くらいまで」

いくら何でも長すぎるだろ!!
それってもしかして、Yさんはココアがハムから出来てるって信じていた時間の方が、違うって気付いた時間より長いってことになるんじゃないかよ!!

Yさん「本当はカカオから出来てたんだね!今思えば給食のオバちゃんの手とかにハムが付いてて偶然コップの中に入ったってことなんだろうけどね」

でも、ここで少し考えてみたい。

①保育園で給食を作っているオバちゃんの手についたハムが偶然コップの中に入り、
②そこに誰にも気付かれずに普通にココアが入り、
③それを飲んだ子供がココアはハムから出来ていると信じ、
④その子が高校生になるまでココアはハムから出来ていると信じ続ける。

これが起こる確率ってどれだけなんだろう。

もしこれを読んでいる人の中に同じ経験をしている方がいましたら、是非ともコメント下さい。
または、「えっ、ココアってハムから出来てるんじゃないの!?」と勘違いしていた方は、これを機に間違った知識を訂正して下さい。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いくら深夜だからってラーメ... | トップ | 元気が無いならパンを食べれ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事