goo blog サービス終了のお知らせ 

舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

完成間近のえんとつシアター、なんと電波があることが判明!

2014-10-23 03:07:14 | Weblog
10月22日(水)の午後、へんみさんから連絡があって、えんとつシアターのお手伝いに行って来ました。
えんとつシアターは、へんみさんが中心となって古町のゴールデンピッグスの地下に建設中の劇場です。

ちなみに、僕は過去にも何度かお手伝いに来ています。
『戦うニートの死ぬとき』 7日目、10月16日。 ~えんとつ作業編~





えんとつシアターは、11月1日(土)の、劇団第二黎明期「お隣の奥さんが庭で穴を掘ってます」にて、初めてお披露目となります。
その10日前だというのに作業が結構ギリギリらしい…このままではえんとつシアターの未来が危ない!!

という訳で、この日はへんみさんと二人でパネルを作って黒く塗るという作業を行いました。
また、シダさんも来ていて、舞台美術の作業などを行っていました。







パネル作りは、これから客席になるであろう部分で行いました。
写真だけ見るとまだ雑然とした印象ですが、最初にあの地下室に入った時と比べるとここまで作業が進んだことに驚くばかりです。




休憩時間にシダさんから缶コーヒーをいただきました。
缶コーヒーを飲みながら、タブレットでTwitterを見る俺は、あることに気付いた…

ここ、地下だけど電波あるじゃん!
ということは、もしかしてここからUSTREAMの配信を行うことなんかも可能なのでは…!?

という訳で、さっそく試験放送をしてみる俺!
結果は…成功でした!



一応、ここにリンクを貼っておきます。
ちひろともみぢの新潟演劇人トーーク!26.10.22 古町えんとつシアターから試験放送







えんとつシアターの作業の後は、へんみさんとちず屋に移動して、舞台を黒く塗るお手伝いをしました。
考えてみれば、ちず屋の2階で「戦うゾウの死ぬとき」が終わったかと思えば半月後にはえんとつシアターで「お隣の奥さんが庭で穴を掘ってます」なのである。

それらを同時並行しながら、劇場作りという未だかつてない大きなプロジェクトを進めるへんみさん、すげーなーと思います。
これは是非とも、へんみさんに新潟演劇人トーーク!にゲスト出演してもらい色んな活動について語ってもらおう、もちろんえんとつシアターから!

…などと妄想する俺であったが、実現する日は来るのか!?
そしてへんみさんの、えんとつシアターの、第二黎明期の運命はいかに!?

何はともあれ、お疲れ様でした!
劇場としてオープンしたえんとつシアターで第二黎明期「お隣の奥さんが庭で穴を掘ってます」を見られるのが楽しみです。







人気ブログランキングへ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟でゾンビが大量発生した... | トップ | もんちゃんを勝手に改造して... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事