りんご音楽祭、ちくわテイスティング協会の話。
一つ前の記事「りんご音楽祭に行って来ました! 汗かきエンタメソウルバンド、ゴマアブラ登場!」の続きです。
5/19、20に松本で開催されたりんご音楽祭。
二日目、5/20(日)の話です。
続けて登場するのは、ちくわテイスティング協会。
ちくわテイスティング協会は、東京のバンドですが松本でも何度かライブを行っているらしく、何かと気になるバンドでした。
しかも、ライブを見た友達からは「すごい」「とにかくすごい」「ちくわ…」と、どうやら「すごい」バンドらしい。
と、いう訳で初めて見るちくわテイスティング協会にが非常に気になっておりました。
そんな中、わさびステージで始まった、ちくわテイスティング協会のライブ。
極彩色の衣装とメイク、楽器のいたるところにちくわを模した遊び。
登場した瞬間のビジュアルだけで、相当なインパクトがありました。
しかし、そんなちくわテイスティング協会のライブは、それ以上にとんでもないインパクトだった!
爆音で流れるサイケな音、絶叫するようなボーカル、そしてどこまでも奔放に演奏しながら踊り狂うパフォーマンス……

もう、踊り過ぎてて何が何だか分からんぜ!!
そして、ボーカルのYDOさんが、サックスを演奏する場面に。
しかし次の瞬間、悲劇は起きた……
アッーーーー!!
騒ぎ過ぎて、サックス破壊!!
YDOさん「悲しいことに、たった今、僕のサックスがお亡くなりになりました!これじゃサックス吹けねえじゃねえかよ!」
一体どうするんだ!?
次の瞬間、私は信じられない光景を目の当たりにした。
なんと、YDOさんがちくわを取り出し、サックスの折れた部分に装着して吹こうとしているではないか!
吹けるわけねえだろ!!
すると、テンションが上がったYDOさんはサックスを投げ捨てた!
そして、マイクに向かって言い放った。
YDOさん「俺はお前らを全員躍らせる!そしてお前らが踊っている間におれは走り出す!」
そう言って、本当に走り出してしまったYDOさん!
なんと、アルプス公園の森の中に消えて行ってしまったではないか!
一体、どこに向かっているのだろうか…
とか考えている間も、ステージでは爆音で音楽が鳴り響き、つまりこんなことを考えている僕も全力で踊っているわけです。
走り出したYDOさんは…まだ帰ってこない。
ライブ中に走り出すパフォーマンスは見るけど、何分間も森に消えたまま全く姿が見えなくなるバンドがいただろうか…
とかやっていると……
アッーーーー!!道の向こうから走ってきた!!
それだけで歓声が上がる!
しかも、半ズボンで裸足で山の中を走ってたから、足が血だらけだ!流血1

だがその後、テンションが上がって、スピーカーの上に登ってしまった!
そして最後には、まさかの展開…
YDOさん「今から、ハイパーちくわタイム!」
ハイパーちくわタイム…?
YDOさん「皆さんにちくわを配って行きます!このライブのために200本買って来ました!」
見ると、なんとちくわを箱買いしているではないか!
どんだけちくわ好きなんだよ!
そして、観客にちくわを配って行く。
全員に行き渡ったところで…
YDOさん「今から皆さんでちくわを振り回して下さい!湘南乃風がタオル振り回すでしょ、あんな感じ!」
流石はちくわテイスティング協会!
どこまでもちくわにこだわるぜ!
しかし…何がしたいんだ!?
わさびステージが異様な雰囲気に包まれたライブでした。
そして、ちくわはみんなで美味しくいただきました。
ちくわに始まりちくわに終わる、これぞまさに、ちくわテイスティング協会!

YDOさんと記念撮影させていただきました!
ありがとうございました!(しかし、すごいメイクだ…)
一つ前の記事「りんご音楽祭に行って来ました! 汗かきエンタメソウルバンド、ゴマアブラ登場!」の続きです。
5/19、20に松本で開催されたりんご音楽祭。
二日目、5/20(日)の話です。
続けて登場するのは、ちくわテイスティング協会。
ちくわテイスティング協会は、東京のバンドですが松本でも何度かライブを行っているらしく、何かと気になるバンドでした。
しかも、ライブを見た友達からは「すごい」「とにかくすごい」「ちくわ…」と、どうやら「すごい」バンドらしい。
と、いう訳で初めて見るちくわテイスティング協会にが非常に気になっておりました。
そんな中、わさびステージで始まった、ちくわテイスティング協会のライブ。
極彩色の衣装とメイク、楽器のいたるところにちくわを模した遊び。
登場した瞬間のビジュアルだけで、相当なインパクトがありました。
しかし、そんなちくわテイスティング協会のライブは、それ以上にとんでもないインパクトだった!
爆音で流れるサイケな音、絶叫するようなボーカル、そしてどこまでも奔放に演奏しながら踊り狂うパフォーマンス……

もう、踊り過ぎてて何が何だか分からんぜ!!
そして、ボーカルのYDOさんが、サックスを演奏する場面に。
しかし次の瞬間、悲劇は起きた……
アッーーーー!!
騒ぎ過ぎて、サックス破壊!!
YDOさん「悲しいことに、たった今、僕のサックスがお亡くなりになりました!これじゃサックス吹けねえじゃねえかよ!」
一体どうするんだ!?
次の瞬間、私は信じられない光景を目の当たりにした。
なんと、YDOさんがちくわを取り出し、サックスの折れた部分に装着して吹こうとしているではないか!
吹けるわけねえだろ!!
すると、テンションが上がったYDOさんはサックスを投げ捨てた!
そして、マイクに向かって言い放った。
YDOさん「俺はお前らを全員躍らせる!そしてお前らが踊っている間におれは走り出す!」
そう言って、本当に走り出してしまったYDOさん!
なんと、アルプス公園の森の中に消えて行ってしまったではないか!
一体、どこに向かっているのだろうか…
とか考えている間も、ステージでは爆音で音楽が鳴り響き、つまりこんなことを考えている僕も全力で踊っているわけです。
走り出したYDOさんは…まだ帰ってこない。
ライブ中に走り出すパフォーマンスは見るけど、何分間も森に消えたまま全く姿が見えなくなるバンドがいただろうか…
とかやっていると……
アッーーーー!!道の向こうから走ってきた!!
それだけで歓声が上がる!
しかも、半ズボンで裸足で山の中を走ってたから、足が血だらけだ!流血1

だがその後、テンションが上がって、スピーカーの上に登ってしまった!
そして最後には、まさかの展開…
YDOさん「今から、ハイパーちくわタイム!」
ハイパーちくわタイム…?
YDOさん「皆さんにちくわを配って行きます!このライブのために200本買って来ました!」
見ると、なんとちくわを箱買いしているではないか!
どんだけちくわ好きなんだよ!
そして、観客にちくわを配って行く。
全員に行き渡ったところで…
YDOさん「今から皆さんでちくわを振り回して下さい!湘南乃風がタオル振り回すでしょ、あんな感じ!」
流石はちくわテイスティング協会!
どこまでもちくわにこだわるぜ!
しかし…何がしたいんだ!?
わさびステージが異様な雰囲気に包まれたライブでした。
そして、ちくわはみんなで美味しくいただきました。
ちくわに始まりちくわに終わる、これぞまさに、ちくわテイスティング協会!

YDOさんと記念撮影させていただきました!
ありがとうございました!(しかし、すごいメイクだ…)
