去年の年末、東京で働いている弟が新潟の実家に帰省してきました。
両親と弟は大晦日に父の実家である佐渡の祖母の家に行って、そこで年を超したのですが、僕は「ちひろdeアート」の撤収作業などがあったので、一人で2019年を迎えました。
元日、一人で目覚めた僕は午後からRYUTistを見に行って来たんですが、帰宅すると両親と弟が佐渡から帰ってきていました。
その時に弟から聞いた祖母の話が面白かったので、書いていこうと思います。
父の弟、つまり僕の叔父にあたる人の、奥さんの実家が酒屋さんらしいのですが、そこを哀川翔さんがテレビ番組で訪れたことがあるそうなのです。
その話を聞いてからというもの、祖母は哀川翔=自分の息子の奥さんの実家に来た人、という認識をしているらしい。
そして去年の大晦日、「紅白歌合戦」に嵐の櫻井翔が出てきた時に、祖母は言ったそうなのです。「このもんが酒屋に来たもんか!」
ばあちゃん、哀川翔と櫻井翔をずっと間違えていたとは…!!

そんな感じて、お正月の3日間は、基本的に家族と過ごしていました。
1/2(水)の夕飯は、せっかく久し振りに家族が揃ったしということですき焼きでした!!
その翌日の1/3(木)は、弟が実家に婚約者を連れてくることになっていたので、朝から家族で家の中を掃除していました。
弟は今年結婚するということで、なんでも婚約者とは東京で出会ったけれど二人とも新潟出身なのだそうです。
そして驚いたことに、彼女は僕の高校の部活の後輩だというのです。本当に偶然らしいです。
僕は彼女のことをまったく覚えていないのですが、彼女は僕のことを覚えているそうなのです。
僕は高校の知り合いとは今では完全に連絡を絶っているのですが(何故なら面倒臭いから)、思わぬところで繋がってしまった!
あの部活は毎年お正月にOB会を開催しているので、きっとそこで彼女の口から僕の情報が出回ってしまうのだろう…
そして僕は、それをブログに書いて世界に発信してしまった…
まあ、何はともあれ、人間関係とは面白いものだと思います。
そんな訳で、1/3(木)の午後、弟が婚約者を連れて家にやって来ました。
両親と一緒にお茶を飲んだりして過ごしましていたので、僕もそこに同席しました。
弟もついに結婚するのかという驚きはありましたが、どちらの家庭も平和に穏便に事が進みそうなので良かったなあと思いました。
何はともあれおめでたい話です。
その後、弟と婚約者はその日のうちに東京へと帰っていくということでした。
という訳で、弟と婚約者を見送ろうと玄関に行くと…

なんと、玄関に僕が「ちひろdeアート」で描いた犬が飾ってあったではないか!!
弟の婚約者を招き入れるために両親は朝から家の中を掃除していたのですが、まさかよりによって最後にこの犬を飾るとは…
と思ったら、あとから分かったのですが、この犬を飾ったのは両親ではなく弟だったようです。なるほど、おもてなしの精神ですね。
弟の結婚はおめでたいですが、兄は今年も結婚はしないので犬の絵ばかり描いて過ごそうと思います。
両親と弟は大晦日に父の実家である佐渡の祖母の家に行って、そこで年を超したのですが、僕は「ちひろdeアート」の撤収作業などがあったので、一人で2019年を迎えました。
元日、一人で目覚めた僕は午後からRYUTistを見に行って来たんですが、帰宅すると両親と弟が佐渡から帰ってきていました。
その時に弟から聞いた祖母の話が面白かったので、書いていこうと思います。
父の弟、つまり僕の叔父にあたる人の、奥さんの実家が酒屋さんらしいのですが、そこを哀川翔さんがテレビ番組で訪れたことがあるそうなのです。
その話を聞いてからというもの、祖母は哀川翔=自分の息子の奥さんの実家に来た人、という認識をしているらしい。
そして去年の大晦日、「紅白歌合戦」に嵐の櫻井翔が出てきた時に、祖母は言ったそうなのです。「このもんが酒屋に来たもんか!」
ばあちゃん、哀川翔と櫻井翔をずっと間違えていたとは…!!

そんな感じて、お正月の3日間は、基本的に家族と過ごしていました。
1/2(水)の夕飯は、せっかく久し振りに家族が揃ったしということですき焼きでした!!
その翌日の1/3(木)は、弟が実家に婚約者を連れてくることになっていたので、朝から家族で家の中を掃除していました。
弟は今年結婚するということで、なんでも婚約者とは東京で出会ったけれど二人とも新潟出身なのだそうです。
そして驚いたことに、彼女は僕の高校の部活の後輩だというのです。本当に偶然らしいです。
僕は彼女のことをまったく覚えていないのですが、彼女は僕のことを覚えているそうなのです。
僕は高校の知り合いとは今では完全に連絡を絶っているのですが(何故なら面倒臭いから)、思わぬところで繋がってしまった!
あの部活は毎年お正月にOB会を開催しているので、きっとそこで彼女の口から僕の情報が出回ってしまうのだろう…
そして僕は、それをブログに書いて世界に発信してしまった…
まあ、何はともあれ、人間関係とは面白いものだと思います。
そんな訳で、1/3(木)の午後、弟が婚約者を連れて家にやって来ました。
両親と一緒にお茶を飲んだりして過ごしましていたので、僕もそこに同席しました。
弟もついに結婚するのかという驚きはありましたが、どちらの家庭も平和に穏便に事が進みそうなので良かったなあと思いました。
何はともあれおめでたい話です。
その後、弟と婚約者はその日のうちに東京へと帰っていくということでした。
という訳で、弟と婚約者を見送ろうと玄関に行くと…

なんと、玄関に僕が「ちひろdeアート」で描いた犬が飾ってあったではないか!!
弟の婚約者を招き入れるために両親は朝から家の中を掃除していたのですが、まさかよりによって最後にこの犬を飾るとは…
と思ったら、あとから分かったのですが、この犬を飾ったのは両親ではなく弟だったようです。なるほど、おもてなしの精神ですね。
弟の結婚はおめでたいですが、兄は今年も結婚はしないので犬の絵ばかり描いて過ごそうと思います。