
「楽しく演劇トーク vol.2」
日時:6/24(土) 16:00~17:00
場所:よろっtoローサ(西堀ROSA内)
料金:無料
ゲスト:先川史織さん(Accendere、新潟劇王実行委員会)
司会:ちひろBLUES、加藤慎也
お問い合わせ
Tel:080-6521-9074(ムーンツリープランニング)
Mail:moontree.pla@gmail.com
「読み合わせカフェin新潟」などを企画している加藤慎也くんの団体、ムーンツリープランニングがよろっtoローサで開催するトークイベント「楽しく演劇トーク」の第2回です。
第1回は僕と加藤くんで、それぞれが印象に残った演劇体験を語りましたが、2回目は新潟演劇で長年役者として活動し、近年は新潟劇王実行委員会などの活動もしている先川史織さんがゲストです。
個人的に僕は、自分が新潟で演劇を観るようになった2012年に、劇団第二黎明期の「銀河生活」が、多分先川さんを初めて観た演劇でした。
その後、僕が初めて新潟で出演した演劇イベント「ちず屋の2階大行進」にて、僕はBチーム、先川さんはDチームに出演していて、そこで初めてちゃんと話しました。
そんな感じで、10年前くらいは何かと先川さんと話す機会があったのですが、その後、2015年を最後に僕が新潟での演劇活動を辞め、その後もさくらもみぢさんと2人で続けていたトーク配信番組(今思えば自分の中では「月刊おはなし図鑑」のルーツ)も2018年に終了してからは、新潟演劇との接点がなくなり、先川さんとも話す機会がほとんどなくなりました。
まあ、その理由は当時さくらもみぢさんと衝突して新潟演劇に対する拒否感があったからなのですが、その後もみぢさんと交流が再開し、同時に加藤くんの企画にも関わることで新潟演劇との接点が再び増え、約5年ぶりに先川さんと共演する機会が巡ってきました。
なので、ここ5年くらいの先川さんの活動をほとんど見ていない、新潟劇王もまったく見ていない自分ではありますが、この機会に自分も先川さんとのトークによって新潟演劇のことを知っていけたらいいなと思います。
というわけで、貴重な機会を作ってくれた加藤くん、そして約5年ぶりに話す先川さん、よろしくお願いします!
前置きが長くなりましたが、「楽しく演劇トーク」は名前の通り、演劇というテーマでトークをすることで、演劇人の活動や人柄や町の文化などが見えてくる楽しいトークです。
無料なので、お気軽にお越しください。