舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

近くて遠い、あなたとの距離。

2010-09-12 00:44:54 | Weblog
一つの記事に書きましたが、引っ越した新しい部屋は近くにおもケンの自宅があります…とか言っていたら、早速おもケンがやって来ました。 部屋の片付けの途中に、おもケンから電話で次回のBLUES公演について相談を受け、家で話し合うことに。 部屋がまだ片付いていないと言うのに、空気を読まずにのこのこと現れるおもケン。 結局、部屋はおもケンが来てから片付けたのです。 おもケン「マジで家の近所ですねー!この . . . 本文を読む

引っ越しすると、引っ越しの時のまま部屋に放置される段ボールが2 、3個出てくる。

2010-09-11 23:58:47 | Weblog
引っ越しとか就活とか、ダラダラ進めておりましたが、昨日母から手伝ってもらいながら引っ越しが完了しました。 就活の方は、来週のどこかで面接になりそうです。 新しい部屋は、前の部屋より若干狭いですがそこそこの広さで、日当たりは良好過ぎるくらい良好。 徒歩10分圏内にアップルランド、セブンイレブン、サークルK、西友、綿半、TSUTAYA、おもケンの自宅があります。 分かる人は、大体あの辺かって分 . . . 本文を読む

引っ越しと就活、どっちから先に手を付けるべきか…

2010-09-08 02:25:39 | Weblog
引っ越しが明後日に迫って来ました。 それと平行して、昨日は就活もしていました。 そう言えばこの前カタクラモールで、同じ講習に通ってた女の人が子連れで買い物してるところに偶然出くわしたんですが、来週から就職だって言っていました。 卒業から1ヶ月、みんな着々と就職しているようです。 同じクラスメイトだった澪さんも、就職先が決まったって言っていたしなぁ。 澪さんと言えば、先月引っ越しの手伝いに行った . . . 本文を読む
コメント (3)

羽ばたきだした彼等を誰に止める権利があったのだろう。

2010-09-07 02:28:31 | Weblog
そう言えば、この前の土曜の夜、大学の後輩たちが飲み会をやっておったのですが、同期の友人達たち結構参加するということで、深夜に乗り込んできました。 行ってみると、ほとんどのメンバーがすでに出来上がっており、何故か一年生たちがコスプレしており、まさにカオスな状況。 中でも、同期のGくんとMくんのはじけっぷりは凄まじかった! 例えば「ビールが美味かった!」っていうだけのことで、いつまでも盛り上がって . . . 本文を読む
コメント (2)

輝きだした僕等を誰が止めることなど出来るだろう。

2010-09-06 23:55:29 | Weblog
二日振りの更新です。 あの、この二日間は決して引きこもっていた訳ではなく、色々やっていて何かと時間が無かったのです。 4日の土曜は、おもケンと演劇を見に長野へ。 5日の日曜は、おもケンと、彼の母校である第一高校の文化祭の演劇部の公演を見に行き、その後、夜には俺の部屋でBLUESのチラシ撮影。 …あれ?何だこのおもケン率の高さは。 BLUESの稽古も始まったことだし、これからは更に奴らが欝陶しい . . . 本文を読む

夏休みの目標、いい加減親に心配かけないこと……早くも失敗だ!!

2010-09-03 23:19:12 | Weblog
引きこもっていたら、何も進展しないまま九月に突入していたダメ人間の俺。 挙げ句の果てに、両親から怒られてしまいました。 何やかんやあって、母親が松本に来ました。 実は、アパートの取り壊しにより、引っ越しを余儀なくされていた俺。 母親に色々手伝ってもらいつつ、引っ越し先を決めたり準備を進めたりしておりました。 今日、不動産屋にアパートを見学させてもらった時のこと。 不動産「えー、このアパート . . . 本文を読む
コメント (2)

死ぬなチヒロ!蘇れ!

2010-09-02 18:52:15 | Weblog
彼の部屋のドアを開けた瞬間、人間の体臭と有機物の腐敗臭が交じり合ったような異臭が、私の嗅覚を刺激した。 恐らく何日間も外気との交流を断たれていたのであろう。 淀んで湿気を帯びた空気が、外界と遮断された空間に蓄積している。 今年の記録的な猛暑の中、この部屋の住人は何日間も換気すらしていないのだろうか。 玄関も台所の床も、脱ぎ捨てた靴、ゴミ袋、腐敗した食材、脱ぎ散らかした衣服、放置された牛乳パ . . . 本文を読む
コメント (3)