ご近所をウオーキングした。('16/03/17)
旧東海道沿いの山手を散策してみると意外と面白いことが!
春です、土筆の坊やが出てました。

土手の上の方の綺麗な処でゲットした。今が旬です。
フキノトウも花が終わり柔らそうな若い茎が伸びている。
根っこを傷めないように少し上から切って頂いた。柔らかく美味しそうです。
土筆の坊やは袴を取り卵とじに!フキをアクを抜き京風の花ガツオで味付け頂きます。
→こうご期待!
暖かくなるようなのでパンケースに花の種数点蒔いた。
発芽できるかどうか? まだ早いかな? 発芽条件が15℃以上。

木蓮も満開です。環状2号沿いにはあちこち見見られます。
本日の山菜の料理:
・土筆の坊やの卵とじ
・の山に群生したフキの若芽を使った京料理仕立て
※写真の詳しくはフォトチャンネルで掲載中です。
旧東海道沿いの山手を散策してみると意外と面白いことが!
春です、土筆の坊やが出てました。

土手の上の方の綺麗な処でゲットした。今が旬です。
フキノトウも花が終わり柔らそうな若い茎が伸びている。
根っこを傷めないように少し上から切って頂いた。柔らかく美味しそうです。
土筆の坊やは袴を取り卵とじに!フキをアクを抜き京風の花ガツオで味付け頂きます。
→こうご期待!
暖かくなるようなのでパンケースに花の種数点蒔いた。
発芽できるかどうか? まだ早いかな? 発芽条件が15℃以上。

木蓮も満開です。環状2号沿いにはあちこち見見られます。
本日の山菜の料理:
・土筆の坊やの卵とじ
・の山に群生したフキの若芽を使った京料理仕立て
※写真の詳しくはフォトチャンネルで掲載中です。