公園を散歩していて み~つけた
紫陽花の花
時季外れですね 初夏に咲いた紫陽花が散らずにそのまま とても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/3f707d2efef61aae11b3db599ca72ef0.jpg)
秋色アジサイって言うのだそうです
初夏に風通しのいい涼しい場所で咲いたアジサイは 徐々に緑に色を変えながら夏を越す
秋を迎え冷たい風に当たる頃 深みのあるアンティーク風な色合いに変化
これを秋色アジサイと言うのだそうです
果物に例えればしっかり時間をかけて完熟した様な状態
ひと花にボリューム感があって 大人っぽい味わいがある色が魅力(新聞記事の抜粋)
涼しい高原の公園でした
これから寒さが増すと益々アンティーク調になるのでしょうか
ドライフラワーにしても良さそうです
秋色を出すため 品種を選び ハウス管理して栽培された秋色アジサイがあるそうです
紫陽花もここまで長持ちして呉れると嬉しいですね
木曜日です
何時ものごとく 義姉と買い物ツアーに行きました
重い物を買っています(米 調味料)
良かった 連れて来て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ピンエプの日です
2回お休みしました
10月から浴衣のアイロン掛けだそうです
これが嫌い~~ でも怠けていた分文句を言わないで頑張りました
ひまわりさん 偉い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(誰も言ってくれないから 自分で誉めてま~す
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
時季外れですね 初夏に咲いた紫陽花が散らずにそのまま とても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/3f707d2efef61aae11b3db599ca72ef0.jpg)
秋色アジサイって言うのだそうです
初夏に風通しのいい涼しい場所で咲いたアジサイは 徐々に緑に色を変えながら夏を越す
秋を迎え冷たい風に当たる頃 深みのあるアンティーク風な色合いに変化
これを秋色アジサイと言うのだそうです
果物に例えればしっかり時間をかけて完熟した様な状態
ひと花にボリューム感があって 大人っぽい味わいがある色が魅力(新聞記事の抜粋)
涼しい高原の公園でした
これから寒さが増すと益々アンティーク調になるのでしょうか
ドライフラワーにしても良さそうです
秋色を出すため 品種を選び ハウス管理して栽培された秋色アジサイがあるそうです
紫陽花もここまで長持ちして呉れると嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/be76d5d05eb3c3c8e486aef288a49c15.png)
木曜日です
何時ものごとく 義姉と買い物ツアーに行きました
重い物を買っています(米 調味料)
良かった 連れて来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ピンエプの日です
2回お休みしました
10月から浴衣のアイロン掛けだそうです
これが嫌い~~ でも怠けていた分文句を言わないで頑張りました
ひまわりさん 偉い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(誰も言ってくれないから 自分で誉めてま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)