今日もいいお天気です
草取り2時間頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昼食の準備をしていました
炊飯器がシューシューと噴いています
オーブンでは茄子のチーズグラタンが いい香り~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
突然 全てが止まった 蛍光灯も消えた
エッ ブレーカーが落ちたか? そんな事はないぞ オーブンは単独の配線だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
停電 困ったぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
外で水を使っていたジイジが オーイ って呼んでいます(オーイって名前ではないのに
)
「水が出んようになったがどうしたんか?」
「停電のようよ」 「ブレーカーを見たか」
見ましたよ もう 「何とかせんにゃぁ 水が使えんぞ」
それは中電に言って 私のせいではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
とは言うものの 何とかしなければ で電話帳をみてフリーダイヤルの電話番号に掛けようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
停電なら電話機も使えません
なら 携帯でと思った矢先に
と点いた
ヤレヤレ 炊飯器は大丈夫だろうか? 再び噴き出してはいるけれど
朝ドラのエリーさんのように お粥になっていたらどうしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
炊飯器さん アンタは賢い 上手に炊けていました 停電の時間はわずか14分だったけどね
オーブンは温度が下がってはいたけど 概ね
でした
以前にもこんな事がありました
我が家だけ停電 電柱のトランスの所が故障の時
フリーダイヤルに電話しました
そして住所 電話番号を言うと 「60分以内に営業所から伺います」 と
「あのね~ どうして60分も掛かるのですか? 営業所は近くですけど」
「失礼しました 広島で受けております 地理的に不案内でした 即お伺いいたします」
この頃は宅急便さん 生協さん等(これしか掛けた事がありませんが
)コールセンターに繋がります
直接営業所には繋がりませんね 便利なのか? 不便なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
=アザミ(種類は?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/e238159595e8e3adf88bfd8b4ce119a5.jpg)
草取り2時間頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昼食の準備をしていました
炊飯器がシューシューと噴いています
オーブンでは茄子のチーズグラタンが いい香り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
突然 全てが止まった 蛍光灯も消えた
エッ ブレーカーが落ちたか? そんな事はないぞ オーブンは単独の配線だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
停電 困ったぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
外で水を使っていたジイジが オーイ って呼んでいます(オーイって名前ではないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
「水が出んようになったがどうしたんか?」
「停電のようよ」 「ブレーカーを見たか」
見ましたよ もう 「何とかせんにゃぁ 水が使えんぞ」
それは中電に言って 私のせいではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
とは言うものの 何とかしなければ で電話帳をみてフリーダイヤルの電話番号に掛けようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
なら 携帯でと思った矢先に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ヤレヤレ 炊飯器は大丈夫だろうか? 再び噴き出してはいるけれど
朝ドラのエリーさんのように お粥になっていたらどうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
炊飯器さん アンタは賢い 上手に炊けていました 停電の時間はわずか14分だったけどね
オーブンは温度が下がってはいたけど 概ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
以前にもこんな事がありました
我が家だけ停電 電柱のトランスの所が故障の時
フリーダイヤルに電話しました
そして住所 電話番号を言うと 「60分以内に営業所から伺います」 と
「あのね~ どうして60分も掛かるのですか? 営業所は近くですけど」
「失礼しました 広島で受けております 地理的に不案内でした 即お伺いいたします」
この頃は宅急便さん 生協さん等(これしか掛けた事がありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
直接営業所には繋がりませんね 便利なのか? 不便なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/e238159595e8e3adf88bfd8b4ce119a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/1ecad8054e5b2a9737a1af69d5ae0736.jpg)