10月も半分過ぎました
何だかとても早く感じています
今朝の朝焼け
5:45

6:07

晴れも今日の午前中までとか
予報通り12時過ぎから曇って
来ました
何だか蒸し暑い 室温25℃ 湿度75%です
遂に園芸店で苗を買ってきました
キャベツと白菜です
種蒔き何回したでしょう 芽が出て育ち始めると虫の被害に・・・
寒冷紗で被っていても
駄目でした
しっかり薬剤をまいて定植しんさいってアドバイスを貰いました
頑張ってみましょう
地ばい胡瓜は優秀です
食べきれません 一部冷凍しています
今日も散歩のおじさん 知らない方です が~ 4本あげました
散歩から帰って朝食だそうです
パン食で野菜と一緒に食べたいとの事
今日は朝から良い一日だと喜んでいました
人参がまばらに芽を出しています
近所のおばちゃんから「間引かなくてえぇから上手じゃね」って言われちゃった
にわか百姓です 仕方ありませ~ん
何だかとても早く感じています
今朝の朝焼け
5:45

6:07

晴れも今日の午前中までとか
予報通り12時過ぎから曇って

何だか蒸し暑い 室温25℃ 湿度75%です
遂に園芸店で苗を買ってきました
キャベツと白菜です
種蒔き何回したでしょう 芽が出て育ち始めると虫の被害に・・・

寒冷紗で被っていても

しっかり薬剤をまいて定植しんさいってアドバイスを貰いました
頑張ってみましょう

地ばい胡瓜は優秀です
食べきれません 一部冷凍しています
今日も散歩のおじさん 知らない方です が~ 4本あげました
散歩から帰って朝食だそうです
パン食で野菜と一緒に食べたいとの事
今日は朝から良い一日だと喜んでいました

人参がまばらに芽を出しています
近所のおばちゃんから「間引かなくてえぇから上手じゃね」って言われちゃった

にわか百姓です 仕方ありませ~ん

全くお手上げです
先日もTVで
カメムシ被害について話していました
(キャベツ 白菜はカメムシではないようですが)
りんご 梨 柿 ミカン
全てのようです
我が家も同じくですが
柿に続きミカンも
りんご専業農家さん
通常なら今の時期 月1 の消毒らしいですが
虫被害が凄くって
毎週消毒らしいです
出荷2週間前からは出来ない
でもすぐにカメムシは戻って来る
こんな調子ですから
にわか百姓さんの農薬を減らして
はなかなか難しくなってきているのでしょうね
お迎えした子達
上手く育つといいですね
じばいキュウリがいいようでよかったですね
お野菜がなかなか大変な今年の夏でした
昨日の日中は28℃最高気温です
フ~です
けど 虫や雑草は強いですね
お野菜達も頑張って欲しい物です
白菜は今年は望み薄 半分以上諦めています
それでも何とか頑張っていますよ
今挑戦していることが楽しくって 中々ブログに戻れないでいます
畑も頑張って 今年は日焼けが凄いね~ってご近所さんに言われました
美人が台無しよ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~