今日は『晴』
A=速
B=遅
C=トメ
横画を書くときに腕と身体を使って書く事は皆さんご理解なさっていらっしゃると思います。
そしてゆっくりと書く縦画の腕と身体の使い方もお分かりだと思います。
※ご希望であれば、お教室で何度でも実演いたします
『晴』の一画目は墨がたっぷりついた状態で、右上から筆を入れ間髪入れず一気に腕と身体で左に弧を描くように書きます。
※一画目の頭が凸凹する場合は墨量不足
※馴染む場合は墨がうすいか紙に筆先をつけてからの動きが遅い
左払い同様右腕で書く場合、この左に弧を描く運動はとても難しいものです。
ここは繰り返し練習しましょう。
対象的にB部分はとても遅い。
コピーだと修正に失敗したようにガギガギ(笑)になっているように見えるぐらい、ガギガギ(^^)
これは濃い墨でじっくり書いた部分が濃いあまりに水分と分離して滲んだ上に、乾いてシワが寄ってしまった結果です。
※原本で確認してください。
今回の課題の特徴は、『トメ』にあると考えています。
全ての終筆をトメてください。
敢えてCとは書きませんでしたが、
三、四画目以外は全て終筆をトメてください。
こんな細かなところも?
そうです、トメてください。
明日は『窗』
お楽しみに〰